現在感染者数366,646名(前日比:+5,939名)、重症者数153名(前日比:-3名)。2022年5月15日21時30分現在
重症者数156名/現在感染者数365,435名=0.043%
今日で沖縄復帰50年。
その年1972年はオヤジが小学校5年の時でした。
当時の首相が佐藤栄作だもんね。今や歴史。
あれから今の岸田さんまで首相をやった人は25名・・・って、一人当たり2年って多過ぎでは???(笑)
その頃は沖縄に行く機会なんてあるんだろうかと思ってましたが、古巣に居たオヤジ50代の頃に仕事で出張する場所となり、均すと約3年間で隔月程度の頻度で出張し、本島だけでなく石垣島、宮古島にもお仕事で行く機会を得ました。
加えて東京から沖縄日帰り出張なる強行軍や、台風真っ只中で搭乗時でも機体が暴風雨に煽られて揺れ動いているような天候の中でその日唯一運航した朝イチの便で無事に福岡に飛んだなど貴重な体験をさせてもらいました。
少なくとも古巣時代の今から5年ほど前の沖縄でお取引先様と接している限りは、負け組が存在しない稀有な恵まれた経済環境で昭和40年代の高度成長期を思わせるような好景気でした。
米軍基地問題は少なくともオヤジが関わったビジネスの世界では直接仕事にも関係ありませんでしたし、アンタッチャブルな世界でした。
今はどうなんでしょう?
重症者数156名/現在感染者数365,435名=0.043%
今日で沖縄復帰50年。
その年1972年はオヤジが小学校5年の時でした。
当時の首相が佐藤栄作だもんね。今や歴史。
あれから今の岸田さんまで首相をやった人は25名・・・って、一人当たり2年って多過ぎでは???(笑)
その頃は沖縄に行く機会なんてあるんだろうかと思ってましたが、古巣に居たオヤジ50代の頃に仕事で出張する場所となり、均すと約3年間で隔月程度の頻度で出張し、本島だけでなく石垣島、宮古島にもお仕事で行く機会を得ました。
加えて東京から沖縄日帰り出張なる強行軍や、台風真っ只中で搭乗時でも機体が暴風雨に煽られて揺れ動いているような天候の中でその日唯一運航した朝イチの便で無事に福岡に飛んだなど貴重な体験をさせてもらいました。
少なくとも古巣時代の今から5年ほど前の沖縄でお取引先様と接している限りは、負け組が存在しない稀有な恵まれた経済環境で昭和40年代の高度成長期を思わせるような好景気でした。
米軍基地問題は少なくともオヤジが関わったビジネスの世界では直接仕事にも関係ありませんでしたし、アンタッチャブルな世界でした。
今はどうなんでしょう?