来週から芦屋市民オペラのオケの練習が始まります。
歌の方々は既にだいぶ練習をされていると聞いています。
来週に向けて、ちょっとボヤキます。
楽譜のことです。
指揮者が使うスコア、歌の方々が使うボーカルスコア、そしてオケが使うパート譜。
それぞれ元が違うようなのです。
今日は指揮者が使うものと同じオヤジ自身のスコアに、オケのパート譜に書かれた練習番号とボーカルスコアの練習番号を書き込みながら、パート譜にボーカルスコアの練習番号を書き込む作業をしました。
先週、1幕だけは作業していたのですが、今日残り作業にほぼ半日かかりました。
この作業をして練習番号の場所を確認しているだけで、スコアとパート譜で強弱記号の違い、臨時記号やスラーの漏れの他、パート譜作成時の間違い、あるいは作成時のアレンジなのかアーティキュレーションが違うところなどを複数個所見つけました。
コピーも度重なっているようで、細かい点で見えにくいところも。。。
おそらくオヤジの見過ごしもまだまだありそうです。何しろオペラ全曲だとボリュームが半端ありません。
まあ、多くの人が手弁当で参加する市民オペラならではの致し方無い面もあるかもしれませんけど。。。
ハイっ!ボヤキはここまで。
おかげ様で初回の練習前からたっぷりと楽譜と睨めっこができました。
じゃ、個人練習も万全かというとオヤジの相棒は調整のため先週末から2週間ほど工房にドック入り中です。
ニスが剥げた箇所を塗るために預ける期間がある程度必要で、工房の方と日程調整して所属オケの活動の狭間の今の時期しか選択肢がありませんでした。
で、相棒がオヤジの手元に戻ってくるのは練習日の前夜なんです。
それじゃ練習はできてないんじゃん!
はい、その通りです。(笑)
歌の方々は既にだいぶ練習をされていると聞いています。
来週に向けて、ちょっとボヤキます。
楽譜のことです。
指揮者が使うスコア、歌の方々が使うボーカルスコア、そしてオケが使うパート譜。
それぞれ元が違うようなのです。
今日は指揮者が使うものと同じオヤジ自身のスコアに、オケのパート譜に書かれた練習番号とボーカルスコアの練習番号を書き込みながら、パート譜にボーカルスコアの練習番号を書き込む作業をしました。
先週、1幕だけは作業していたのですが、今日残り作業にほぼ半日かかりました。
この作業をして練習番号の場所を確認しているだけで、スコアとパート譜で強弱記号の違い、臨時記号やスラーの漏れの他、パート譜作成時の間違い、あるいは作成時のアレンジなのかアーティキュレーションが違うところなどを複数個所見つけました。
コピーも度重なっているようで、細かい点で見えにくいところも。。。
おそらくオヤジの見過ごしもまだまだありそうです。何しろオペラ全曲だとボリュームが半端ありません。
まあ、多くの人が手弁当で参加する市民オペラならではの致し方無い面もあるかもしれませんけど。。。
ハイっ!ボヤキはここまで。
おかげ様で初回の練習前からたっぷりと楽譜と睨めっこができました。
じゃ、個人練習も万全かというとオヤジの相棒は調整のため先週末から2週間ほど工房にドック入り中です。
ニスが剥げた箇所を塗るために預ける期間がある程度必要で、工房の方と日程調整して所属オケの活動の狭間の今の時期しか選択肢がありませんでした。
で、相棒がオヤジの手元に戻ってくるのは練習日の前夜なんです。
それじゃ練習はできてないんじゃん!
はい、その通りです。(笑)