(ヤフーニュース配信日刊スポーツ2024年10月5日付「料理評論家の服部幸應さん死去、78歳 理事長務める専門学校で倒れる『料理の鉄人』などで人気」)
オヤジは「料理の鉄人」に反応しました。
この番組が放映されていたのは1990年代、オヤジが30代の頃です。
毎週金曜日の夜に視てました。
花金の夜なので、古巣での仕事柄かなりの頻度で飲んだくれていて見逃した回も結構あったと思います。
ウィキによるとスタートから半年は日曜の夜だったようですが、そんな記憶は全くありません。(笑)
金曜日の夜、一流料理人同士の真剣勝負に釘付けでした。
贅沢な食材をふんだんに使い、スタジオに特設された厨房スタジアムで制限時間内に調理してその出来栄えを競い合う、なんとも贅沢な番組でした。
まさにバブル期ならではと思いきや・・・、放映された時代的にはバブルが弾けた失われた10年とモロに被ります。
バブル期を懐かしく思い出そうとした企画だったのでしょうか???
服部さんは実況の福井アナに対する解説者の役回りでした。
穏やかな口調ながら経験豊かで鋭い切り口の解説は聞いていて面白かったです。
あれから30年。
イマドキはグルメ番組全盛です。
美味しくて評判の店を語彙の貧しいタレントが訪れてただただ「美味しい」の連発です。
それでも番組に取り上げられるとミーハーな輩が押し寄せて行列のできる店になります。
見せものとしてそれで何が面白いのか、天邪鬼オヤジにはよう解りません。
あれから30年。
「料理の鉄人」に関わる方々も次第に物故者が増えてます。
とは言いながら、道場さん、石鍋さん、坂井さんなど鉄人達の多くが80代、90代になってもご健在です。
服部先生のご冥福をお祈りして、合掌。
料理の鉄人 オープニング
オヤジは「料理の鉄人」に反応しました。
この番組が放映されていたのは1990年代、オヤジが30代の頃です。
毎週金曜日の夜に視てました。
花金の夜なので、古巣での仕事柄かなりの頻度で飲んだくれていて見逃した回も結構あったと思います。
ウィキによるとスタートから半年は日曜の夜だったようですが、そんな記憶は全くありません。(笑)
金曜日の夜、一流料理人同士の真剣勝負に釘付けでした。
贅沢な食材をふんだんに使い、スタジオに特設された厨房スタジアムで制限時間内に調理してその出来栄えを競い合う、なんとも贅沢な番組でした。
まさにバブル期ならではと思いきや・・・、放映された時代的にはバブルが弾けた失われた10年とモロに被ります。
バブル期を懐かしく思い出そうとした企画だったのでしょうか???
服部さんは実況の福井アナに対する解説者の役回りでした。
穏やかな口調ながら経験豊かで鋭い切り口の解説は聞いていて面白かったです。
あれから30年。
イマドキはグルメ番組全盛です。
美味しくて評判の店を語彙の貧しいタレントが訪れてただただ「美味しい」の連発です。
それでも番組に取り上げられるとミーハーな輩が押し寄せて行列のできる店になります。
見せものとしてそれで何が面白いのか、天邪鬼オヤジにはよう解りません。
あれから30年。
「料理の鉄人」に関わる方々も次第に物故者が増えてます。
とは言いながら、道場さん、石鍋さん、坂井さんなど鉄人達の多くが80代、90代になってもご健在です。
服部先生のご冥福をお祈りして、合掌。
料理の鉄人 オープニング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます