朝から荒れ模様の天気だったので部屋に籠って夕方まで録画した2時間ドラマの再放送をボーっと数本視てました。
BSは懐かしモノの宝庫です。
間に入るクドイCMも飛ばし視できるので録画に限ります。
土日に次の週の平日の番組表を漁って、面白そうなものを録画予約しています。
シリーズものを毎日1本ずつ日替わりでやることもあります。
今週はたまたま初めて視る3本シリーズを録画していたので6時間です。
とはいっても、BS再放送特有のドラマのクライマックスが近づくに連れて10分を切るような間隔で5分近く流れるCMが間に挟まっているので実質は4時間半程度です。
さらに間延び感を感じれば躊躇なく早送りで視るので、3本で3時間ちょっとになります。
BSの懐かしモノ、時にこれちょっと前にも放送してたよなと短期間で再放送されるドラマもあります。
人気シリーズほど繰り返し放映されています。
やはり視聴率のためには人気があり評価の高い作品に限られてくるのでしょう。
オヤジのお気に入りのいくつかもそんな頻度で放送されているものがあります。
録画したものは見終わったら消しますが、同じものだと判っていてもお気に入りはまた録画して視てしまいます。
ストーリー展開が判っていても、次のシーンが予想がついても視てしまう。
ま、お気に入りはそんなものです。
ああこれで限界。。。
話題の無さにいつも以上の駄文でした。
BSは懐かしモノの宝庫です。
間に入るクドイCMも飛ばし視できるので録画に限ります。
土日に次の週の平日の番組表を漁って、面白そうなものを録画予約しています。
シリーズものを毎日1本ずつ日替わりでやることもあります。
今週はたまたま初めて視る3本シリーズを録画していたので6時間です。
とはいっても、BS再放送特有のドラマのクライマックスが近づくに連れて10分を切るような間隔で5分近く流れるCMが間に挟まっているので実質は4時間半程度です。
さらに間延び感を感じれば躊躇なく早送りで視るので、3本で3時間ちょっとになります。
BSの懐かしモノ、時にこれちょっと前にも放送してたよなと短期間で再放送されるドラマもあります。
人気シリーズほど繰り返し放映されています。
やはり視聴率のためには人気があり評価の高い作品に限られてくるのでしょう。
オヤジのお気に入りのいくつかもそんな頻度で放送されているものがあります。
録画したものは見終わったら消しますが、同じものだと判っていてもお気に入りはまた録画して視てしまいます。
ストーリー展開が判っていても、次のシーンが予想がついても視てしまう。
ま、お気に入りはそんなものです。
ああこれで限界。。。
話題の無さにいつも以上の駄文でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます