ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

ちょっと言いたい

2019年01月16日 | 戯言
休場が続く、出れば連敗の時は「引退か」と責め立てるけれど、現実に「引退」となると途端にお疲れ様と労うのもゲンキンなものです。
横綱としては短命しかも休場続きで惨憺たる成績ですが、大関としては戦績からも最近では最強だったと言えるでしょう。
ただ、ココ一番に弱かった。
どれだけ横綱昇進のチャンスをフイにしてきたか。結果的に横綱になった時点で余力僅かだったのかもしれません。
ゲンキンですが、稀勢の里関、お疲れ様でした!

ロシアの外相の言い草が1日経ってもどうも腹に据えかねます。
ポツダム宣言受諾後にも侵攻を継続して占拠したにも関わらず、そんなことは知ったこっちゃないと第2次世界大戦の結果で合法的な主権だという言い草も去ることながら、そういったことを記者会見で堂々と全世界に向けて言われていながら、何故日本は具体的なハナシをせずに従来の方針どおりなどという曖昧な表現に終始するのか。
日本にも当時に遡れば一旦は国後、択捉を千島列島の一部として放棄を明言した経緯はありました。
でも、そんなこと知ったこっちゃないとすっとぼけるのが外交戦術でもあります。
お隣の国もその点は日本より1枚も2枚も上手ですな。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手知ったる業界ですから

2019年01月15日 | 時事
ヤフーニュース配信ダイヤモンド・オンライン2019年1月15日付「サントリー天然水がジョージア抜く、28年ぶり飲料水トップ交代の理由」を読んで感じたこと。

前職の業界記事に思わず反応しました。

サントリーさん、勢いがあります。これはオヤジが居た頃にも実感していたこと。

何処とは言えませんが、既にコカ・コーラを凌駕している地域もありました。

ブランド別となると右肩下がりの缶コーヒー「ジョージア」と天然水の勝負。ココにもお客様の嗜好の変化を窺うことができます。

しかもコーヒー分野ではペットボトルコーヒーの「クラフトボス」をヒットさせ、缶コーヒーをどうでもよくしちゃいました。

水はホントに儲からないカテゴリーなんですけどね。

地域毎の天然水によってNBながらエリア毎に使い分けられるブランド力に加え、製販近接で相応に儲かる仕組みを作ったかつての競合はアッパレです。

取り上げた記事では我が古巣は一言も取り上げられていませんが、中堅で難しいポジションながら絞り込んだ基幹商品で成果を挙げていると聞き、嬉しく感じています。・・・って、今もまだこちらの方が語れる自分に気付きました。

今や、それじゃダメなんですけど。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「成人の日」に

2019年01月14日 | 戯言
稀勢の里、いよいよ崖っぷちです。
LIVEでは視ていませんが、ネットニュースを視る限り力負け。
頑張って欲しいと思いつつも、勝負の世界ですから弱った横綱から金星を挙げようと対戦する力士は張り切って攻めてきます。
いよいよ明日ですかね。。。

今更ながら、ロシアが北方領土を返す気が無いことが改めてハッキリしてきました。
こういう時の日本の外交というのは本当に奥ゆかしいというか歯がゆさを感じます。
不法占拠の状態を「第二次世界大戦の結果」などよく言えたものですが、実効支配されてしまえば言ったもん勝ち。
もうちょっと駆け引きができないものかと無責任な外野の戯言です。

38歳の人気芸能人の末路。
2週間前に紅白初出場で盛り上がっていた人が文春砲炸裂スキャンダルを認めて芸能界引退。
まさに「後悔先に立たず」
それだけのことやっちまってますもんね。

芸能界と言えば、一方で名女優市原悦子さんの訃報にはオヤジも驚きました。
あの独特に言い回しに惹き込まれていました。
オヤジにとっての印象はやはり「家政婦はみた」シリーズでしょうか。味のある演技でした。
ご冥福をお祈りいたします。

ということで「成人の日」とは関係ない話題ばかりでした。チャンチャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の反省

2019年01月13日 | 音楽
今年最初のオーケストラの練習でした。(実際には昨日からでしたが、オヤジは所用により欠席。)

年末年始を通じてオペラのイメージトレーニングは完璧だと思ったんですけどね。。。(笑)

やっぱり実際に弾いて練習していないとダメな箇所が噴出しました。(爆)

実演奏時間が約2時間ですからイメージトレーニングもバカ正直にやると時間かかるんです。

とはいえ、キモのところをピックアップして身体も実際に動かしながら、さらに固くなった頭の中に刷り込まなければと反省しました。

パート譜へのアンチョコ作り込みは予感通り中途半端でした。これまた反省。

で、今日の成果は練習会場まで自転車で1時間弱で往復したこと。

これで年末年始に増加した体重がようやく元に戻りました。

本番まであと3週間です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角関数

2019年01月12日 | 戯言
ヤフーニュース配信LIMO2019年1月12日付「三角関数『生きるのに必要ない』『絶対いる』で議論沸騰」を読んで感じたこと。

「生きる」をどう捉えるか?

生物として「生きる」ために必要なものか?

人として「生きる」ために必要なものか?

社会生活で「生きる」ために必要なものか?

そもそも学校教育で教えるべきものとは?

実は何にも教えなくても生きていけるのです。生き物は自ら学んでいきますから。

ちなみにオヤジは「三角関数」という言葉、サイン、コサイン、タンジェントという言葉、覚えているのはせいぜいそれだけです。

確かに学校で習って、テストで問題を解いて以降の人生で使った記憶、意識がありません。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し謙虚に

2019年01月11日 | 時事
当然、韓国語でのご発言でしょう。
日本語への意訳の面もあるでしょう。

とはいえ、大方日本で伝えられている「韓日間には不幸な歴史があった。私はこれについて日本政府がもう少し謙虚な姿勢を持つべきだと思う」、「世界の先進国は皆そうだが、三権分立があり、韓国政府は司法判断を尊重する必要がある。日本は不満を表明することはできるが、基本的に不満があっても仕方ないという認識を示さなければいけない」という上から目線の言い様に、オヤジも不快感を感じないわけにはいきません。

立場の違いによっていろんな見方があると思います。
今はネットメディアがそういったものを手軽に提供してくれるので便利です。
ヤフーニュース配信J-CASTニュース2019年1月11日付「朝日『日韓で克服努力を』産経『余りに勝手』 社説は文大統領にこう反応した」

それ自体を鵜呑みにするのはキケンですが、見出しの比較など事実のみを見れば、受け止め方のニュアンスを感じることができます。
ここを読む限りは、日韓での関心事が違うことがよく判ります。
日本の過剰反応なのでしょうか。

お隣とのお付き合いは大事です。
個人とて国家とてコミュニケーションをとることが大事です。
コミュニケーションとして考えると、個人とて国家とて「何を伝えるか?」ではなく「何が伝わるか?」が大事です。

個人とて国家とて直接のコミュニケーションでなければ様々なバイアスがかかります。
ただそのバイアスの度合いはさすがに国家間では個人の比ではないでしょう。
それだけに「何を伝えるか?」ではなく「何が伝わるか?」を国家のトップは考え抜いて発言しなければならないから大変です。

少なくとも今回の韓国大統領の発言に考え抜いた印象を持てないのが残念です。
これもオヤジのバイアスのせいなのかもしれませんけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔採用

2019年01月10日 | 戯言
ヤフーニュース配信東洋経済ONLINE2019年1月10日付「就活現場で『女子の顔採用』は実際にあるのか」を読んで感じたこと。

特に表題にもある「顔採用」についての記述はそのとおりだと思います。
オヤジが面接をする側だった頃の経験論からも、美形か、可愛いかが採否に影響することはありませんでした。

強いて外見において決め手になるのは笑顔も含めた「表情」だと思います。
そこには男女の区別は無いと思います。

顔の表情に自らの人柄が滲み出るものです。
百戦錬磨の俳優さんでも無い限り、この点は上手く演じているつもりでも内面が表情に出てきます。

だから面接ノウハウの習得に一生懸命になるより、人としての自分をどう磨くのかが大事です。
これは一朝一夕で成せるものではありません。

・・・な~んて偉そうに言っておりますが、そのまま自分自身に返したいと思います。今さら遅いか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース雑感

2019年01月09日 | 時事
ヤフーニュース配信文春オンライン2019年1月9日付「京王電鉄子会社が“キセル”で2億円詐取の疑い」を読んで感じたこと。

とかく有名人のゴシップ記事で炸裂していた「文春砲」にはいささか食傷気味でしたが、こういった記事であればバンバン炸裂させて欲しいものです。
それにしても鉄道系の会社が・・・ですね。

ヤフーニュース配信スポーツ報知2019年1月9日付「【広島】緒方監督、長野獲得の舞台裏明かす『若手か長年働いた選手か』」を読んで感じたこと。

巷でも言われていますが、読売の補強には論理性が感じられません。
そもそも育成するのか、補強するのかもブレブレ感を感じます。
対して広島の補強は文字通り流出した当面策としての戦力の補強。ある意味とても解り易い。
読売しか知らない長野選手にとっては、読売の常識は球界の非常識を学ぶとても良い機会になると思います。

ヤフーニュース配信共同通信2019年1月9日付「兼高かおるさんが死去 紀行番組『世界の旅』で案内役」を読んで感じたこと。

オヤジが育った昭和の時代を担った方がまた一人この世を去りました。
「兼高かおる世界の旅」。確か日曜の午前の番組だったはずです。
毎回欠かさずではありませんでしたが、子供ながら海外旅行への憧れを感じながら視ていたものです。

で、オープニング画像ユーチューブにありましたね。懐かしいです。
最後に今は無き「パンアメリカン航空」の字幕。あの頃は世界の翼と言えばパンナムでした。時代を感じます。
兼高さんのご冥福をお祈りして、合掌。

兼高かおる世界の旅 OP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが一文字、されど一文字

2019年01月08日 | 私事
昨日の顛末。

今日、電話しましたよ。
遠距離の電話代をこちらが負担することなど有り得ないので、すぐ折り返しをお願いして一旦切りましたけど。(笑)

届いていた療養費支給決定通知書を見ながら電話を掛けました。
実はその通知書をマジマジと見たのはこれが初めてでした。

・・・で、電話で先方と話しながら、オヤジは振り込まれない理由に気付いてしまいました。

振込口座名が本来「サ」のところが「カ」になっていたのです。こりゃ、振り込まれんわ・・・(呆)

小さいフォントで半角カナなので、オヤジも今日の今日まで「サ」と「カ」の違いを見過ごしていました。

先方が申すには当然のことながら振込不能状態だったそうです。。。って、何で1月4日の昼前にオヤジの携帯に電話をしてきていて、一度繋がらなかったからとそのまま放置したのでしょう。留守録設定もしていたのに。(怒)

とはいえ、これにて一件落着。
ここでブチギレてもこちらには一文の得にもなりませんから、とりあえずヨカッタヨカッタ。

口座名を修正し、改めて明日振り込みになるそうです。

でも実際の振り込みを確認するまで安心できませんぞ。
明日はしっかり入出金確認しなくては!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ・・・

2019年01月07日 | 私事
年末に受け取った某協会健保某県支部からの療養費支給決定通知書。

通知書には12月28日に指定口座へ振込と記載されていました。
・・・が、本日現在、口座には振り込まれていません。

1月4日に某協会健保某支部の事務所からオヤジのケータイに電話があったようです。
「・・・ようです。」というのは、後から着信に気付いたからです。
その後、電話はかかってきていません。

そろそろ腹が立ってきました。

金額的には決して大金ではありませんが、お金のことはキッチリしないとね。
お金を扱う機関がこれではとても信用できません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年レス時代の生き残り

2019年01月06日 | 時事
ヤフーニュース配信Business Insider Japan2019年1月6日付「間近に迫る『定年レス時代』あなたはどう生き残る」を読んで感じたこと。

オヤジは生き残れたのかどうか・・・まだ判りません。

今まさにこれまで乗ってきた大型船から飛び降りて、その只中で生き残るために波間を必死に泳いでいる感じでしょうか。

30年前なら、あと2年頑張ればその後は悠々自適だったんでしょうけれど、現実は残念ながら甘くは無い。

とはいえ、そんなに悲観はしていません。

世の中、見栄を張らずに真摯に向き合えば何とかなるものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しつけ」とは

2019年01月05日 | 時事
ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2019年1月5日付「2歳児死亡、3階から誤って転落か 母『しつけで外に』」を読んで感じたこと。

「しつけで外に」は決して間違ってないと思います。

但し、子供には常に注意を払っていることが「しつけ」の大前提だとオヤジは思うのです。
与えた罰に対して子供が悔いるタイミングを見逃さないことです。
それは子供を見守ることでもあります。

年寄りの冷や水です。
昨今、子供から目を離す親の何と多いことか。

閉め出された男児は何とかして閉め出された状況から脱しようとしたに違いありません。
人としてというよりも生きるものとしての本能が何とかしなければと体を動かしたに違いないのです。
ただ、安全かどうかを認識できるまでは成長していなかった。

彼は無念という意識を持つことすらなく、短い生涯を閉じました。
ご冥福をお祈りします。合掌。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった、やらない、おまえがやった・・・

2019年01月04日 | 戯言
仕事始め。やっぱり電車は空いてました。

韓国軍とのいざこざ。
事実は一つのはずなんですが。。。

ムカッと来る傍ら、決して感情的にならず冷静に話し合って解決を・・・って、どのように落としどころを定めるか。
嘘も言い続ければ事実になる・・・ことだけは許してはダメです。

ヤフーニュース配信時事通信2019年1月4日付「『主観的で一方的』=韓国反論動画にあぜん―防衛省」

ヤフーニュース配信共同通信2019年1月4日付「レーダー照射、早期解決で日韓外相が一致」

外交努力は大事とは思いつつ、同じ日の記事の見出しにちぐはぐ感満載です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青学大の底力

2019年01月03日 | 時事
ヤフーニュース配信スポーツ報知2019年1月3日付「【箱根駅伝】往路優勝は東洋大、復路Vは青学大…でも総合制したのは東海大」を読んで感じたこと。

無関心を装っていても往路の本命苦戦の結果に、復路の推移がやはり気になりました。
結果的に5連覇を逃したとはいえ、往路で優勝した東洋大との5分30秒差は結局跳ね返してしまったのですから、青学大の底力の凄さに驚きました。
東海大の快走が無ければ、青学大の劇的大逆転での5連覇達成が実現されていたかも。まさに三つ巴の名勝負でした。
こりゃなかなか関西で六甲駅伝を創設してもこの盛り上がりに太刀打ちするのは難しいかもしれません。(笑)

さて、あっという間の年末年始のお休みでした。
毎朝5時過ぎには目が覚める体になってますから、明日からの寝坊の心配はありません。
気持ちも新たに長時間通勤の再開です。
でも明日はまだ電車が空いているだろうなぁ・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ、天理大!

2019年01月02日 | 時事
今日の昼間は12月の繁忙期に録画はしていてなかなか視られなかった番組を次から次へと視ては消去してました。

その裏でまた正月スペシャル番組のいくつかを録画予約しちゃってるので、ハードディスクの空き容量はなかなか元に戻りません。(笑)

なので、正月と言えばお笑いバラエティかスポーツLIVEなんですが、どちらもほとんど視てませんでした。
で、結果を知って感じたこと。

いずれも連覇中の強豪校が連覇を伸ばせるか?に注目が集まった2つのスポーツですが、箱根駅伝の往路の青学苦戦はオヤジには「やっぱり感」がある一方、大学ラグビーは「やったぜ!関西勢。」という印象です。
ヤフーニュース配信日刊スポーツ2019年1月2日付「帝京大10連覇ならず、天理大ディフェンスに屈する」
天理大には是非決勝戦で明大も撃破して、同大3連覇以来の関西勢優勝を勝ち取っていただき、関西の元気を発信して欲しいと思います。

夕方には一応楽器の弾き初めもいたしました。
譜面台に載っている幕毎に製本したオペラのパート譜になかなか手が伸びないのですが、実は明日で本番1ヶ月前です。
ウウっ、ヤバイ・・・(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする