ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

違和感

2020年08月16日 | 戯言
中韓への配慮が前提になった見出しに違和感です。(ヤフーニュース配信JIJI.COM2020年8月16日付「中韓への配慮後退 小泉内閣以来の4閣僚靖国参拝」)
このメディアの立ち位置が透けて見えます。
ただ、オヤジにとってより違和感は戦争で亡くなられた人全てが神道信仰者ではなかったのに靖国神社がさも全てのように語られることです。
参拝閣僚もどこまで宗教を理解して参拝しているのか、オヤジは怪しいものだと思っています。

お仲間としてお疲れを心配することは当たり前のことです。(産経新聞配信2020年8月16日付「首相の疲労蓄積を心配 自民甘利氏『休ませて』」)
ただ、オヤジからしたら首相は自ら望んでやっている仕事、しかも生活すること自体に全く心配はない身分です。
職務を全うするために健康であることは大事ですが、この新型コロナ禍の状況下で生き死にをかけてもがいている人たちが大勢います。
何を甘いこと言っているのか、アンタも含めて死ぬ気でもっと働けです。

ついでに、死ぬ気でもっと働けと全国会議員に申し上げたい。
与党が与党なら野党も野党。
政党の合流だ、分裂だなどと人数合わせの政争にうつつを抜かしていることをアピールしている野党はこれで支持が得られると思っているのでしょうか。
あの人たちは未だに過去の過ちを過ちと解っていないようです。(呆)

甲子園の交流試合の開会式の違和感について放言しましたが、なんと単なる交流試合にも拘らず、夏の選手権大会を思わせるように2局が全試合生中継しています。
春の選抜大会の流れでありながら、夏の大会の主催社局が中継しているところがミソ。(笑)
勿論、スポーツニュースでもトップ扱い・・・って、何故?
強烈な違和感です。全力でプレーする高校生の背後に蠢く大人の嫌らしい思惑にウンザリです。

暑くて暑くて、ふと違和感を感じると絡んでしまいます。戯言です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初の胃カメラ

2020年08月15日 | 私事
約2年ぶりに人間ドックを受診しました。

今回のトピックスはオヤジ人生初の胃カメラ。
昔は「胃カメラを飲む」ことは大層シンドイものと聞いておりました。

別に胃の調子が悪いからではなく、今回初めて受診したクリニックの胃の検査の標準メニューが内視鏡検査だっただけのことです。

所謂口から「飲む」方法も選択肢にありましたが、今どきの鼻腔を通してを選択しました。
とにかく初体験なので、クリニックの方もいろいろ事前説明や確認をしてくれるのですがどんな感じなのか感覚的に全く判りません。

結果的にオヤジが想像した程、シンドイ思いはせずに済みました。

結果説明で鮮明なオヤジの喉から胃の中の画像を見せてもらいました。
自分の体内を画像で視るのは勿論初めてです。
自分のものだけど自分のものという感じがしない不思議な感覚ですね。

おかげ様で受診項目全般に特に悪いところや気になるところはありませんでした。ヨカッタヨカッタ
初めて測った血管年齢についても若くは出ませんでしたが年相応。
胃の中にピロリ菌も居ませんでした。

バリウムと違って検査後にトイレの心配が無いのは良いことです。
結果的に昨夜の夕食から18時間近く空いたので、クリニック発行の食事券でしっかりとシティホテルランチをとって帰途につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篭りました。

2020年08月14日 | 私事
今日は篭りました。
昨日も午前中は平日でないと出来ない用事のため近場で外出しましたが、午後から篭ってました。

読書もしましたが、こういう時こそ纏まった事務作業です。
仕事しちゃいました。

家の外は蝉しぐれこそ賑々しくも至って静かなもの。
世の中も盆休みだから電話もメールも無し。
じっくり考えながらコトを進めるにはもってこいです。

忙しさを言い訳に後回しにしがちだった仕事に手を付けました。
ちょっと目論見よりは手こずって、全部片付けるところまではいきませんでしたけど。。。

勿論、サービス労働なんてしません。
しっかりと昨日今日働いた分、今月下旬に帳尻合わせます。
コロナ禍の中でしっかり自衛をした上で、しばし「ビール飲みジジイ」に変身する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コトの真相は・・・

2020年08月13日 | 時事
ヤフーニュース配信TNCテレビ西日本2020年8月13日付「女子大生『LINE返信していた』 スマホ“ながら運転”で男性はねられ死亡 福岡県田川市」を読んで感じたこと。

ニュースに拠ると、警察の通報は女子大生の母親からだったとのこと。
「娘が電柱か何かに車をぶつけたようだ」・・・って、リンク先のニュース画像に映る軽自動車のフロントグラス左方下部に円形のヒビが入った損傷具合を見ただけで電柱のような固定物ではあり得ないことが判ります。
女子大生は「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」・・・って、そうなると脇見どころではなく、スマホをガン見してて衝撃があってもスマホから目を離さずにそのまま走り続けたってことでしょうか。
事実とすれば、その状況自体が恐ろしい。。。

予断は禁物ですが、コトの真相は・・・
スマホ画面をガン見して前方を全く視ていない瞬間に、人にぶつかった感触と認識はあったんでしょう。
でも怖くなって停車して状況を確認もせず、とにもかくにも家まで逃げ帰って、事情を聴いた母親は車体も見て、状況を把握したうえで警察に通報した。
でも、母親としては娘は決して意図的なひき逃げではありませんと伝えたかった・・・。
でもね、いたずらな親心は必ずしも娘さんのためにはなりませんよ。
「スマホをみていたので何とぶつかったかわからない」と言った時点で既にアウトです。

あれっ?首筋にチクっと痛みが・・・
ハレハレ・・・なんで眠くなるの???
そういえば、オヤジの視界の片隅にメガネをかけた少年がいたっけ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・(汗)

2020年08月12日 | 私事
とりわけ暑い1日でした・・・って、何てったって午後11時を過ぎたのに今でもまだ暑い。。。

日航機墜落事故から35年が経ちました。
オヤジの社会人2年目の年でした。
オヤジにとっては、もう一つ全日空機と自衛隊機の空中衝突事故の記憶が未だに生々しい。
小学校5年生の時、学習塾の夏季講習からの帰り、あの日も暑かったように思います。
店先のテレビから報じられたニュースを聞いた記憶の映像が頭の中にアリアリと残っています。

飛行機は怖いと思っても飛行機に乗らざるを得ない状況がそれから20年後に訪れるとは。。。
それから札幌、仙台、福岡での単身赴任の約12年半。帰省に出張に、とにかく飛行機無しでは生活できない環境になってしまい、おかげ様でプラチナメンバーにもなりました。(笑)
最初の頃、ちょっと揺れる度にビクビクしていましたが、最後は離陸と同時に心地良く睡魔に身を委ねるようになっていました。

それも卒業して、ココ1年は飛行機はもとより新幹線すら滅多に乗ることがなくなりました。
加えて新型コロナ禍ですから、仕事以外出かけること自体がメッキリ減りました。ほぼ県内完結です。
明日から4日間のお盆休みも阪神間限定でのお篭り生活です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党勢力の結集?

2020年08月11日 | 時事
政治の話題は難しいです。

とはいえ、小異を捨て野党勢力の結集の方向だとばかり思っていたのですが・・・
国民民主党が、立憲民主党と一緒になる人と独自で新党を立ち上げる人に別れるって・・・時節柄言わしてもらえば小異に拘って結集できなかった人たちってヒマですね。(呆)
(ヤフーニュース配信JIJI.COM2020年8月11日付「国民民主、分党へ 玉木代表が表明 立憲との合流、自身は不参加」)

確かに旧民主党政権を念頭に「理念や政策が異なる人が集い、無理やり党をつくっても、過去の反省を生かせない」という玉木さんの考え方は肯けます。
自民党も幅広いですけれど、軸が「保守」です。
一方で旧民主党は自民党に対抗する数を揃えんがために保守左派から社会主義者まで群がってしまったわけですから、まさかの政権奪取後に一枚岩どころかココゾとばかりのエゴのぶつかり合いが露呈し、激しくダッチロールしてしまいました。

それでもココはもう一度小異を捨て大同について欲しかったなぁ。。。
しっかりと教訓を身に刻んでいるのですから、進化系を模索、発揮して欲しかったと思います。
まあ、一方が旧勢力の権化みたいな人が番張ってますから、生産的な方向での解決はそもそも大変だったと思いますけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開会式に思う。

2020年08月10日 | 時事
祝日の朝、たまたまテレビを点けたら「開会式」をやってました。
正式名称は「2020年甲子園高校野球交流試合」と言うらしいです。

グラウンドに並んでいるのは第1試合で対戦する両校の選手のみです。
通常の大会なら開会式は全出場校が参加する壮観なものです。
2校だけ横一列というのは閉会式で決勝を戦った両校が並ぶのと同じイメージでしょうか、でも閉会式と違ってグランドも選手のユニホームも綺麗です。
スタンドは原則無観客で野球部の選手とその親御さんたちに限っているそうで、プロ野球の5,000人上限よりも遥かに閑散としています。

で、天邪鬼オヤジは疑問に思ってしまいました。
何故、大会でもないのに「開会式」をやっているのだろう・・・と。

主催者側のお歴々も普段に比べると人数が少ないのでしょうが、それでもズラっと横一列に並んでおられ、うやうやしく高野連会長がご挨拶をされました。
「開会式」をやることで、高野連の英断と感謝せよという教育的お言葉をどうしても全国電波に載せたかったんでしょうか。。。

たとえ1試合だけでも甲子園の舞台で試合ができることは、大会出場が決まっていながら大会中止で潰えた夢がとにもかくにも叶う選手たちにとって嬉しいことでしょう。
でもね、「第 92 回選抜高等学校野球大会出場校の野球部員に甲子園球場での1試合を提供する」と高野連自ら設定している目的からして、たまたま初日第1試合の両校だけ参加させるセレモニーって余計なことに映りました。
くどいようですけど「大会」ではないんですから。

所詮は天邪鬼の戯言です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全と言い切れるのでしょうか?

2020年08月09日 | 時事
家人と傷んだ家具を買い替えようと県内の家具・インテリア関係のお店を4軒ハシゴしました。
どのお店も盛況でした。
勿論、皆さんマスクはしていますが、4~5名あるいはそれ以上の家族連れでお店に来ている方々も目立ち、あれやこれや家具やインテリアを見ながらおしゃべりしています。
そこそこ賑わっているため結構な声量です。

あれれっ?買い物は必要最小限度の人数では無かったでしたっけ・・・。
でも日々の食料品ではなく、家具やインテリアとなれば・・・入店は代表2名までに限るなんて理屈は通らんでしょう。
加えてこの手のお店は買うこともさることながら、とりあえずどんなものがあるか観に来る業態でもあります。
そもそもハナから買うためではなく、あれこれ見ること目的に来ている人たちも少なくないでしょう。
オヤジとて気に行ったものがあれば買おうと思って行きましたが、結果的にオヤジの目当てのものは4軒回ってもピンとこずに見るだけで終わりました。

これは果たして不要不急の外出で今は自粛すべきでしょうか?
県境は越えてません。
神戸市内在住の人は市境も越えてません。却って西宮市民のオヤジの方が市境は越えてしまいましたけど。

この状態、果たして安全と言い切れるのでしょうか?
東京から来ている人には帰ってくださいと言えるでしょう。でも同じ市内の人にはよう言えません。
(ヤフーニュース配信東奥日報2020年8月9日付「帰省したら『さっさと帰って』/青森市の民家、玄関先に紙投げ込まれる/『検査で陰性確認』男性憤る」)
お互い顔を見合わせて苦笑いするしかありませんか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離終盤戦です。(笑)

2020年08月08日 | 私事
2005年秋に初めて単身赴任した札幌のヨドバシカメラで恐らく3万数千円で買ったプリメインアンプが3,000円也。
2010年夏、札幌、仙台と比較的広い単身者用社宅から正真正銘のワンルームの福岡でさすがに自宅から持ち歩いた大きなスピーカーを持て余して処分して、博多のヨドバシカメラで対で1万5千円くらいで買った小型のダイヤトーンスピーカーは1,000円也。
何時、いくらで買ったかも覚えていないけれど、恐らく少なくとも20年以上前に買ったティアックのダブルカセットデッキは500円也。
リビングルームに残っていたAV機器の代替手段をオヤジなりに確保して、ハードオフでスッキリ処分しました。

とはいえ、実はMDデッキがまだ残ってます。
これを処分しちゃうとオヤジの現状の機器構成ではMDの再生ができません。
ほんとに数枚なんですが、MDで保存したオヤジとしては貴重な録音があります。
幸いデッキの図体も小さいので、とりあえず現状の機器構成に組み込んでデスクの片隅に残しています。(笑)

もう音質には全く拘ってません。(笑)
それなりに音がちゃんと出て、普通に映像が視れればOK。
とにもかくにも家人にあれこれ言われずにマイルーム、マイデスクで全てが事足りるように。。。
ほぼほぼ完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由ではない自由研究

2020年08月07日 | 戯言
うがい薬の買い占めについて一昨日話題にしましたが、某経済紙ではこういった買い占めが起きるのは日本の教育に問題ありとの記事が出たようです。

ネット上でその記事を読んでオヤジなりにウケたのは、夏休み宿題として課す自由研究の「ゼロから調べるレポート」について、ある生徒が「学校に何故宿題があるのかを調べます」と発言したら、教師は間髪入れず「はい、そういうのはダメです」・・・って、「自由研究」て「自由にテーマを選んで調べる研究じゃないの?」と筆者が突っ込むくだり。

本当に恐ろしいのは、先生の多くが方針書あるいは指導書を基にしているのか、恐らく何の疑念も持たずにこのような指導をしているに違いないことです。
「テーマ設定は決して自由ではない自由研究」という宿題を立派にこなして大人もどきになってしまった人たちが、今や育てる側に回るようになってきています。
これはひらパーの「学校の怖い話」どころではない恐怖ですゾ。

大企業の採用担当者が新入社員に求める資質を「自ら考えて動ける人」等と軒並み言っていたりするとホントに悪質なギャグです。
そもそもそういう人は大企業は目指さないのです。(笑)
担当者自身が自ら考えて動いてないでしょ。
古巣を卒業して間もなく2年半になりますが、身をもって古巣では味わえない社会勉強させてもらってます。
オヤジが働く零細企業にもなかなかそういうバイタリティある人材は来てくれません。

じゃあ、何処に行ってしまうのかって・・・
自ら起業しちゃうんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑です。。。

2020年08月06日 | 時事
猛暑です。
こういう時にタイミングを図ったようにオヤジが使う社用車のエアコンがイカレました。
諸々の事情で今年2月に5万円で購入した走行距離14万km超の軽自動車でした。
修理するには最低でも5~6万円はかかると言われましたが、だったら同じ金で違う中古の軽自動車を買った方が会社にとってもいいやと修理は断念です。
とはいえ、すぐに入れ替わるワケではありません。
しばらく、灼熱地獄の苦行の日々が続きます。(笑)

猛暑です。
ここ数日、お盆の帰省について世間でああだこうだ言われてます。
ああだこうだ言われる方々って、何かしら第三者の保証というか責任を求めているのでしょうか。
不安なら帰省しなきゃいいし、不安でも動きたいなら己で考え得る限りの自衛をして動けばいいです。
勿論、自己責任です。自分で考えて自分で動く。
但し、自分勝手に動くこととは違います。そこを解かっていない人のなんと多いことか。。。

猛暑です。
75回目の広島原爆投下の日。その日も暑い朝だったそうです。
今更こういうことを平気で言う国があります。
(ヤフーニュース配信JIJI.COM2020年8月6日付「原爆投下で米批判 対日参戦は正当化 ロシア外相」)
個人の理屈で言わしてもらえば厚顔無恥の極み。
でも、個人の理屈と国家の理屈、残念ながら同じではありません。
言ったもん勝ちの世界があるってことです。

猛暑です。
ただでさえイラつきますが、イラついたからって決して涼しくなるわけではありません。
カリカリせずにいきましょう。(笑)
オヤジ自らへの戒めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずコロナ

2020年08月05日 | 戯言
古巣ネタ。
一つの時代の終焉ですね。
オヤジがお世話になり始めた時には既に缶への移行が進んでました。
そして缶からペットに移り・・・、業務用筋が大打撃となっている新型コロナ禍にとどめを刺されたということでしょうか。
(ヤフーニュース配信ねとらぼ2020年8月5日付「瓶の『キリンレモン』が生産終了へ キリン『販売数減少のためやむを得ず』 瓶の『烏龍茶』『オレンジきりり』も終売に」)

マスクや消毒液がダブついてきたと思ったら、今度はうがい薬が店頭から消えたそうです。
何やら某知事が記者会見で言った途端だったそうですが、即、買い占めに行く人の心理は何はともあれ真摯では無く打算的です。
某知事、頑張っているんですけどね。まだ若いのかな、後始末をどこまで考えているのか。
結局はどっちもどっち。もうちょっと自分で情報を集めて、その真偽を考えたらと思うんですけど。
(ヤフーニュース配信JIJI.COM2020年8月5日付「『予防効果、一切ない』と釈明 うがい薬の品切れ相次ぎ 吉村大阪知事」)

担当大臣が機能不全ならともかく、とにもかくにも頑張って役割を果たそうとしていることは事実。
でも、総責任者が直接出てくるべきというのは野党ならではのもっともな理屈です。
(ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2020年8月5日付「自民、首相出席のコロナ質疑応じず 立憲『不可解だ』」)
でもその野党、お互い野党同士となると、一方が総責任者間の話し合いを提案しても、幹事長間で話がつかないものを総責任者同士であっても意味がないと突っぱねるんです。
(ヤフーニュース配信共同通信2020年8月5日付「枝野氏、党首会談に否定的 合流協議巡り玉木氏が提案」)
結局、政治は人のため世のためを語る自分都合だってことですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤初日に体調を崩して欠勤する

2020年08月04日 | 仕事
今朝、今日から出社していただくはずの派遣社員の方が38度の発熱があるのでお休みとの連絡が入りました。

普段なら、早く良くなって出社お待ちしていますですが、時節柄、PCR検査を受けるか、受けられなければ平熱に下がってから2週間の待機をお願いしました。
PCR検査を受けるのが実は容易ではないのは、コロナ禍の中で体調を崩して発熱でお休みというケースが今回が初めてではなく、その都度検査をお願いしても濃厚感染者ではない、症状が軽い等の理由で検査を受けられない現実を知っているからです。

結果的にこういう状況で検査数が増えれば感染者数が増えるのは自明の理。
これまで潜在的だったモノが顕在化しただけです。

それを感染者数がまた増えていると大騒ぎするのは何故か?理由を邪推してしまいます。
オヤジは感染者数が増えて当たり前だと思っています。
増えて当たり前の状況で、対応する薬がまだ無い以上「コロナに勝つ」ではなく「コロナとどう巧く付き合う」という視点でマスメディアに踊らされることなく自ら考えて行動することでしょう。

行動は自衛しかなく、自衛は全てを保証するものではなりません。
増してや・・・決して気合ではありません。(笑)


さて・・・ここまで読んで、タイトルとの違和感を感じた方・・・正解ですっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッパレ、照ノ富士関

2020年08月03日 | 戯言
照ノ富士関の復活優勝、場所前はまさかと思いつつあれよあれよという間に優勝争いの先頭に、幕尻とはいえ約3年ぶりの再入幕早々の快挙はアッパレでした。
(ヤフーニュース配信スポーツ報知2020年8月2日付「照ノ富士、史上最大の復活V…元大関が序二段落ち乗り越え1897日ぶり賜杯『笑える日が来ると信じて』」)


裏を返せば「まさか」が現実になった背景に今場所途中休場した横綱、大関がもはや引き際に来たということを感じました。
ゴーマンかませば、早々に引退して居なくなった方が角界への最後の貢献ができるというものです。

早々の勝ち越しは最低限の義務を果たしましたが、勝ち越すと早々に休場する大関。
優勝争いのTOPを走りながら脱落した途端、休場する横綱。
初日から腰がくだけて、3日目から早々に休場した横綱。
全員、こういった類のことが初めてではないところが始末が悪い。

いずれも5月場所が中止で、コロナ禍の環境ではありますが、これまでにないインターバルをもって本場所に臨めた場所です。
それぞれ思うところ、苦しいところで一生懸命にやったのでしょうが、今場所はいわばどん底から這い上がってきた照ノ富士関の存在があっただけに、大関2場所目の朝乃山関以外の横綱大関陣の体たらくは国技、相撲道とは程遠く「打算的」に映りました。

星取表見れば、上の3人ホントに要らんで。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定電話の解約

2020年08月02日 | 私事
2週間ほど前に10年以上使っていた自宅の電話機の液晶画面が真っ黒になりました。

電話は通じるのですが、どこからかかってきたかナンバーディスプレイ表示が見えない、当然どこにかけているのかの表示も見えない。。。

さて、どうするか?
家人と話し合った結果、結論は固定電話解約ということになりました。

今や、個人宅で固定電話が置いてあることは当たり前ではないし、我が家でも固定電話にかかってくるのは専らDM電話かイタズラ電話が大半を占めていたので、通常は留守録状態で対応していました。
家族は勿論、親しい知人友人は既に携帯電話で直接やりとりしていましたし、メルアド、あるいはSNSで繋がっていれば特にコンタクトに困ることもありません。

で、何事も無く一昨日で固定電話の回線自体は解約になりましたが、クレジットカード、銀行等々、個人の住所を登録しているところでは、そのタイミングが昔である程、当たり前のように固定電話番号の登録をしていました。
さて、今日中に登録変更しようと、それぞれのサイトに赴いてみると・・・

電話番号の抹消だけとなると意外に不便なサイトが多いことを思い知りました。
固定電話を止めることは、今の時代では決して珍しい事象ではないと思ったのですが、それはオヤジだけだったのでしょうか。
何処とはいいませんが、サイトからは手続きできずに電話をかけて(それも携帯だとフリーダイヤルが対応していない・・・)、音声アナウンスに従って番号を打ち込み、所定の用紙の郵送を請求するところもあって、正直ビックリでした。
個人情報保護の観点でそれぞれのサイトが工夫しているのでしょうが、まさか紙による手続きが残っていたとは・・・

ということで、このブログを読んでいただいている皆様で、オヤジの自宅の固定電話番号をご存じの方はお手数ですが抹消をお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする