俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

白粉花(おしろいばな)

2010-08-21 | 俳句・秋・植物


白粉花(おしろい)や犬に曳かるる人のきて

オシロイバナ科の多年草。南アメリカ原産。江戸時代初期に渡来し、垣根などに植栽。花は赤、白、黄、絞りなどで芳香があり、夕方開いて翌朝にしぼむ。子供の頃、花を摘み底の蜜を吸って遊んだものである。ほのかな甘みがあった。夕方、犬の散歩の人が犬に曳かれてやってきた。白粉花が咲き始めていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




おしろいに縦笛の音の届きけり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする