goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

2010-08-24 | 俳句・秋・動物


歩くこと続けてをりぬ虫の声

秋に鳴く虫の総称。草むらや木の梢になく虫をいう。虫を大別すると、コオロギ科とキリギリス科があり、どちらもバッタ目。雄は翅を擦り合わせて求愛の音を出す。これを「虫鳴く」という。虫の声を聞くと秋の寂しさが感じられる。日中は残暑が厳しいので、夜、健康のために歩いている。月明かりのもと、道端や空き地の草むらでは虫がよく鳴いていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




虫聞くや些事に拘ることやめて


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする