goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鳳仙花

2010-08-31 | 俳句・秋・植物


畑道の強き日差しや鳳仙花

ツリフネソウ科の一年草。東南アジア原産。七~九月頃、葉腋に花柄を出し、横向きに垂れて咲く。花色は、赤、白、紫、ピンクなど。一重咲きと八重咲きの品種がある。赤い花の汁で爪を染めたことから、「つまべに」「つまくれない」などの別名がある。畑道を歩くと日差しが強かった。その道の両側には鳳仙花が色とりどりに咲いていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




鳳仙花昼時らしき庫裏の音


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする