俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

花見(1)

2012-04-09 | 俳句・春・人事


円陣の若者ばかり花見客

桜の花を愛で、楽しむこと。桜の花を観賞する習慣は平安時代に起こったが、庶民の行楽となったのは江戸の元禄以降のこと。代々木公園に行った。桜の下だけでなくかなり離れたところにまでブルーシートが敷かれ、数千人の若者たちが円陣を組み花見を楽しんでいた。中年以上のグループは見受けられず、若者にしっかりと花見の伝統が受け継がれているのが頼もしかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



千鳥ヶ淵




代々木公園











樹間より日差しこぼるる花見かな


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする