俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

木瓜の花

2021-03-11 | 俳句・春・植物




燃ゆる恋とは緋木瓜の色か忘れゐし




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング



バラ科の落葉低木。







中国原産。

日本には江戸中期に渡来した。







三~四月、葉に先立って濃紅、淡紅、絞り、白など

鮮やかな五弁花をつける。







「緋木瓜」は深紅のもの、「更紗木瓜」は一木に紅色の

濃淡の花がつくものをいう。







緋木瓜が咲いていた。

燃える恋というのは色にすると緋木瓜の色だろうか。

すっかり忘れていたが。






ノクターンを誰か弾きをり更紗木瓜




にほんブログ村


俳句・短歌ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする