道端に屈みて都忘れかな
キク科の多年草。
本州以西の山地に自生する深山嫁菜の園芸品種。
江戸時代から観賞用として栽培され、花壇や庭などに植えられるが、切り花や鉢植えにも利用される。
四~五月頃、小菊に似た花をつける。
淡い青紫色の舌状花と黄色の筒状花から成る。
花色は紫紺が多いが、赤紫、紺、桃、白などもある。
川に沿った散策路の傍らに都忘れがたくさん咲いていた。
立ち止まって屈み、夕日を受けている都忘れを眺めた。
業平を想ひて都忘れかな