俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

仙人草

2023-09-13 | 俳句・秋・植物

 

 

仙人草下校生らとすれ違ひ

 

 

 

 

 

 

キンポウゲ科の多年草。

山野に自生する。

 

 

 

 

 

 

九月頃、葉腋に白色の花を多数つける。

四枚の蕚片が白色花弁状で十文字状に開く。

花弁を欠き、中央に多数の雄蕊と雌蕊がある。

実の白毛を仙人の白髪に見立ててこの名がある。

有毒だが、葉や根は鎮痛、利尿剤として利用する。

 

 

 

 

 

 

仙人草は季語にはなっていないが、真っ白い花が美しく、よく見かけるので、ちなみに詠んでみた。

 

 

 

 

 

 

仙人草が連なって咲いている所があった。

その前の道を下校する中学生達とすれ違った。

 

 

 

 

 

仙人草そぞろ歩きをしてをれば

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相撲草 | トップ | 竹の春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたこぶ山)
2023-09-14 19:19:38
仙人草・・六年前に初めて見つけました。珍しく俳句に詠みましたが先生さえも見たことがないよと それが今は我が家の側の川沿いに咲いています。俳句齧っていると物知りになりますね。此処でも学んでおりますよ。
返信する
ふたこぶ山さん (819maker)
2023-09-14 23:19:47
いつもありがとうございます。
仙人草をご覧になっているのですね。
仙人草が早く季語になることを願っています。
そうすれば堂々と詠めますからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・植物」カテゴリの最新記事