Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

すし兵衛東町店 その3

2008-06-22 19:39:02 | ビールの記憶
 ほかにも、チーズが常に25種類用意され、イベリコ豚の生ハムがブロックであり、エスカルゴが¥367.-である。これで本当に回転寿司なのか???・・と思えるほど。

 しかもここはチェーン店でありながら、こういうビールなどが揃っているのはこの東町店のみで、これはあくまで店長の趣味、好みのようである。(注:最近オープンした同じ小田原市内で鴨宮寄りの「シティモールクレッセ」内にある“ベイズテーブル”も同じチェーンで同じ店長絡みであるらしく、そちらも充実しているとのこと)

 店長は、客がビール好きであるとわかるといろいろお話をしてくれて楽しい・・というか、この人オカシイ・・と思われるほどスゴイのである。

 写真左上:これが「生ビール」というと出てくる「エーデルピルス」。今回、私は飲んでいない。
 右上:アンカーのクリスマス期限定ビール(セレブレーションエール)の2007。残念ながらこれも少し質が落ちていた ☆★★
 左下:チーズ3種盛り合わせ 25種から好きなのを選べるし、おまかせでもいい。今回は先に行っていた仲間から「すごい臭いチーズがあるぞ」との情報を得ていて、ヤギの乳から作ってウォッシュされたものが1つ、もう1つそれほど臭くないウォッシュを1つ、そしてこれがすごく美味しかったのだが長野・清水牧場のウォッシュチーズで桜葉で包んであるもの。ウォッシュチーズにはイタリア・シシリー島産のちょっとザラっとしたハチミツを添えてくれる。これもうまい!・・てか、回転寿司にシシリーのハチミツかぁ!?・・すげぇ!


 “寿司食房 回転寿司 「すし兵衛」”のオフィシャルサイトは・・、
http://www.sushibee.com/
・・です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし兵衛東町店 その2

2008-06-22 19:23:55 | ビールの記憶
 そのマニアにウケる理由とは?・・・・・・

 それは、回転寿司なのにビールが100種類もあり、しかもベルギービールだけで50種類もあるのだ!!

 普通に「生ビール」と頼むと「エーデルピルス」が出てくる!

 でも、それだけじゃない!

************

 もう記憶が薄れたので写真が違っているかもしれないが、私が飲んだのは・・

 左上:キルケニー生  缶と違ってとってもうまい! ☆☆★
 左下:金しゃち ゴールデンエール生 これもうまい ☆☆★
 右上:サンクトガーレン ペールエール生      ☆★★
 右下:1837 終売となって「幻のビール」なっていた“1837”。冷蔵庫にあるのをめざとく見つけ、私が飲んだのが最後の1本でした。長い間置かれていて瓶内熟成が進み、ちょっと品質が落ちていたかな・・ ☆☆★(本当なら☆☆☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部マニアに大ウケの回転寿司 (すし兵衛東町店 その1)

2008-06-22 19:14:27 | ビールの記憶
 先月のことで記憶が薄れつつありますが、ついに行ってきました! 一部マニアには大変評判の回転寿司、「すし兵衛 東町店」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする