記事カテゴリーがサッカーじゃなくてニュースのほうにしてあるのは、
以前から新聞記事がず~っと不思議に思っていたから。
昨日のCL準決勝第二戦、マンチェスター・ユナイテッドは
クリスチアーノ・ロナウドの活躍もありアーセナルに快勝し決勝に進出を決めた・・・
・・・のだが、ほとんどのマスメディア、テレビにしても雑誌にしてもスポーツ新聞にしても、
“クリスチアーノ・ロナウド”
と表記、または発音するのだが、なぜか静岡新聞・・いや、その元記事の共同通信だけが、
“クリスチアーノ・ロナルド”
と表記している。
が、これまた不思議なのは同じポルトガル語圏のブラジルとポルトガルとでも
表記が異なるのはどうしてなのだろうか?
この上の写真と下の写真とをよく見てほしい。
これは同じ新聞記事で、2008年度のFIFA年間最優秀選手の表彰のものだが、
2002年の日韓W杯のときに大活躍したブラジルのロナウドは“ロナウド”で、
ポルトガルのロナウドは“ロナルド”と表記されている。
なんで?
知っている人は教えてほしい。
さらにややこしくしているのは、ブラジル人であるサッカー解説のセルジオ越後さんは
以前はブラジルのロナウドのことを“ロナルド”と呼んでいたが、最近は両方とも
“ロナウド”と呼んでいるようで、ブラジルだからポルトガルだからというものでもないようだが
一体どれがいいのだろう?
それとなぜ共同通信は使い分けるのだろうか?
一番いいのはロナウド本人が自分のことをどう読むのかのインタビューでもあればそれが
一番だよね。それで正解がわかる。どこかに音声入り動画ないかなぁ?