トップ画像は3/21の清水港からの富士山、ちとアップであります。
この日の早朝、まだ仕事中でしたが夜明け直前の月がとてもほっそーい月だったので、仕事の段取りがひと段落してすぐに駐車場へ行って撮りました。夜が明けて日光に紛れたら見えなくなると思ったから。確か新月直前、月齢で28くらいだったかと。
満月もいいけど、この儚い感じの細い月もいいですよね^^
さて仕事が終わったらいつもの定点観測w ウェザーニュースへのリポートも兼ねているのでいつも同じ場所から撮ってます。
まずはおなじみ「富士山全景」。ここからだと21mm相当くらいで撮ってます。ミソはこれ以上広角だと愛鷹山が入るので富士山が単独峰に見えない感じになってしまうこと(遠近法でそう見えてしまう)。だけど一番右端のマンションをちょこっと入れないと、つまり富士山の右端の愛鷹山になりはじめを入れないとどこまでが富士山なのかがわからないということになります。キレイに裾だけ入れるなら24mmでいいのですが、それだと「まだ裾野が続いているのではないか?」の疑問が生じ、全景かどうかがわからなくなるからです。本当は左端の裾野も入れたいのですが星山が邪魔してます。実際は朝霧高原のR139あたり、毛無山の麓に当たるまでが富士山なのですが、山の影になっています。
で、これが私のカメラでの最広角、18mm相当ですね。空を見るのにはいいんですけどね。
この場所でないところで富士山を撮るとほとんどがこんな感じ以上の大きさで撮ると思います。富士山って思っているよりずっと巨大で広いんです。
ちょっとオサレに撮ってみましたw
マイ桜のつぼみも先っぽが緑になっていよいよ開花近し!
これで満開になれば!・・・今から楽しみです。ソメイヨシノではないけれど、「桜と富士」は日本の象徴ですよね!
このあと清水港へ。買い物ついででしたが、せっかくだから撮ってみました。これでもうあとは帰って寝るだけだからw
このときイノシシだった雲が…
ネコに変わりましたw おっとフェリーが帰ってきた。
フェリーの名前も「富士」であります。艦橋下にはパルちゃん!
滋賀からの友人と行ってきました。フラッシュを使わなければ撮影ができますが、暗い水槽だとAF予備ランプが点灯してしまうので明るい水槽だけ撮りました。で、肝心のそれぞれの魚などの名前を控えてこなかったのは失敗でした・・・orz
↑トップは巨大なシャコみたいなの。
体に青い毛が生えたエビ。
ヘンな顔。貝じゃないらしい。
巨大ヤドカリ。きっとドカリーは逃げ出すと思うw
アメリカンロブスター。見るより食べたいw
ヘコアユ。今日も元気に直立w
ハタタテダイ・・・だったかな?これはキレイに撮れました^^/
エレファントなんとか・・・たしかにw
シーラカンスの剥製。