今日8/17のドクターイエローは(当日中に更新するとは珍しいw) またまた富士山が見えなかったのでいつもの富士川からちょっと移動して山の中へ。ここは富士の街を沼津のほうまで見通せる場所になっています。秋になって木の葉が落ちれば富士山も一緒に見えるところです。今日はこの時間、富士山のほうに雷雲が発生し、ゴロゴロ雷鳴を聞きながらの撮影でした。スズメバチがバッタを抱えているのが自分のポロシャツにお腹に引っかかったりとなんだかスゴイことになってましたw
そしてここはちょうど新幹線の線路を真下の真ん中に見える場所でもありまして、富士川の橋梁から飛び出してくるところが見えます。通常の新幹線なら16両と長いのですが、ドクターイエローは7両と短いのでなんとか撮れるんじゃないかと思ってです。結果的には縦位置の俯瞰だと16両でも余裕でしたが。
まずはドクターイエローが来る前にリハーサル。編成の長さなどを確認し、どの位置で撮ろうかをいろいろ試しました。これは上りのN700系。屋根が汚れて黒いです。遠くに、新富士駅に停車しているこだま号が見えますか?
今度は屋根がキレイで白い700系。こんなにキレイなのもあまり見ないかな?検査から出てきたばかり?
撮影地点から一番近い位置がこれ。交差しているのは東名高速道路ですが…邪魔w
そして本番。手前の小さな鉄橋は東海道本線と旧国道1号線を跨いでいる橋梁です。
東名高速と交差します。
最初は富士川橋梁を出てきたところをアップで撮ろうと思っていましたが新富士駅から富士川を超えて手前までの線路が描くS字カーブがいいなぁと思って引いた俯瞰の感じにしました。アップはあらためて、冬になって木の葉が落ちれば真正面の位置でも撮れるのでそれはまたのお楽しみにしようと思います。
すごーく小さく撮れていますが動画も撮りました。セミの鳴き声でほとんど音は聞こえませんw これも冬に撮り直しかなぁ。
http://youtu.be/SN1iegLbKqI
で、動画を見て気がついたのですが、このドクターイエローが東海道本線と交差する直前に373系特急「ふじかわ6号」が下を通過していることが判明。連写で撮った写真を確認したところ、最初のカットにブレブレながら写っていました。わかりますかね?
次回、もし機会あればちょっと意識して、できたらもっと交差がわかるような写真も撮ってみたいです。ダイヤが変わる前に撮りたいですね。