7/30はお休みで清水にいるままでした。買い物で出かけることになったのでついでに三保まで車を走らせました(^_^)/
珍しくほぼ快晴で雲がなかったのですがやはり夏なので空は霞み気味、富士山の稜線をもう少し濃く出そうと思えば露出を下げればいいのですが、自分はこのブログではあまりいじらないで普通に肉眼で見えるくらいの写真がいいなと思っているので(実際は1/3段露出下げた写真が多いかな)これは肉眼で見た感じに一番近いものを載せてみました。海が青いのでちょっと難しかったかも(^_^;)
あ、あと構図はテキトーです(^_^;) 場所がいつもの場所と違うので。
で、その露出なんですが、設定は同じにしてあっても当然望遠になってくると画像は暗くなってくるわけで、広角と同じ感じにはならないんですね。なのでやっぱり色が変わってきてしまいます。いつもの場所ならそのあたりの調整はいいのですが、あまり撮らない場所からだと少し感覚が狂いますね。このあたりは次はしっかり撮ろうかなと思ってます。
まあでももっと空気が澄んでくる秋にいろいろ試した方がよさそうですね(^_^;)
今年は本当にすっきり晴れる日が少ない夏で、いつも夏は雲が多いとはいえ今年は本当に富士山が見える日が少ないです。
そんな中7/23はギリギリなんとか見えた日になりました(^_^)
いつもの“富士山全景”は薄っすら稜線がわかるくらい。まあこれでも今年の夏としては見えてる方ですかね(^_^;)
“富士山定番構図”で見るとあとちょっとで山頂が隠れそうな感じですね、見えててよかった(^_^)
“駿州江尻富士構図”
“凱風快晴構図”だとやはり雲が邪魔ですね。
“富士山頂周り”はこんな感じ。だんだん雲が上がってきて焦りました(^_^;)