Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2/28 再度挑戦“特急「あさぎり」with富士山”撮影と、ついでに試し撮り

2012-03-02 20:21:49 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 2/11に、次回のダイヤ改正で引退となるJR371系と小田急20000形の特急「あさぎり」を裾野で撮影しましたが、その日はお天気がイマイチで富士山が見えず、今度こそと御殿場線3回目の撮影に行きました。ついでに帰りに富士市中里の名物ポイントにも寄って新幹線と富士山を撮ってみました。まだまだ新しいカメラに慣れないので練習なんですけどね。

 まずはちょっと朝早く家を出て東名高速で御殿場へビューンと御殿場線の有名撮影ポイント、「パレットごてんば」のところへ行きました。


 この日御殿場から見る富士山は前々日に雪も降った関係で真っ白!写真撮ると白飛びしちゃうほど真っ白!w


 富士山を見るときにはついつい山頂のほうばかり見てしまいますがよく見てください。この写真をよく見ると、写真の左端までずーっと裾野が広がっているのが見えます。この広がりの巨大さが独立円錐峰富士山の魅力です。高いだけじゃない。


 この写真はツイッターでウケたようでした。真っ白だもんねー。

 この日はもう引退が近いので以前よりもかなりたくさんの人が撮影に来ていました・・・が、まぁマナーが悪いのが結構いましたねぇ。タバコをポイ捨てする人、田んぼに勝手に三脚を立てる人。すぐそばに大きな駐車場あるのに路上駐車してるクルマが8台ほど。これじゃ撮り鉄が世間から白い眼で見られるわけですわ。私はあんなとの一緒にされちゃたまらないのと、みんなが狙っているほぼ正面から富士山と絡める構図は、自分はもう正面は何度も撮っているのでなるべく横からラインで撮りたくて少し離れて撮ってました。本当はもっと横から撮りたいんですけどね、そうなると富士山と一緒になりませんから仕方ないです。

 まずは08:30ごろ、371系の上り「あさぎり2号」がやってきました。一番好きな車両なのでどうしても絞りきれません。いくつか載せておきます。(一部トップ写真と重複しています) 富士山も雲に隠れそうになったりしましたが、このときは大丈夫でした。最後にやっと撮れた(^_^)/












 それから約30分後、今度は下りの20000形がやってきました。











これで特急「あさぎり」の御殿場線での撮影は一応終了。「惜別の一枚」となりました。でももう1回くらい撮ってもいいかな。真横からで平らで真っ直ぐ伸びたところを撮れるところって岩波駅の南側以外にあるのかなぁ?


 その後中里へと移動。こちらも超有名撮影ポイントですが・・・う~ん、一番いいところの高架際の畑にブルーのネットがかけられてしまい、ちょっと邪魔でしたので、少しズラして撮ってみました。説明は省きますが言い訳は書いておきますw


 すこーし、広角の歪みがあるようです。高架部分がまっすぐになってない。シャッターのコマ数を上げるために測距時間を速くするのに歪み補正機能を切ったからです。

















前々日に雪が降ったために富士山は雪化粧。でも、普段から飛ばされた雪が積もってる御殿場に比べると山頂あたりの雪が少なくて、そこに七合目からしたあたりに降ったので・・・山頂付近:少し山肌見える→七合目から五合目:前回の積雪の残り+今回の積雪=真っ白→それより下:今回降って樹木に上に積もってる・・・のトリコロールになりました^^;

 さらにだんだんズームしていきます。




お天気が微妙に薄曇り。富士山が真っ白、新幹線も白・・・で、露出が難しい(ウデが悪いので・・)



この後、運転席ドアップ撮影に挑戦したけどことごとく失敗。最後にバイクで通りがかった地元の人に「今日はなんか珍しいのが通るのか?」と聞かれましたが「いえ練習です。富士山がキレイに見えたので」と答えてこの場所を離れました。


 さて、そのあとはいつもの富士川に。どうせ帰りに通るのだからと寄ってみました。

お馴染み、フル全景(^_^)/





 特に狙ったわけではないですが、構えたらちょうど新幹線が来てくれました。ここからこんなに雪がある富士山を撮るのも貴重かなと。でもそれは2日後にまたいい意味で裏切られるのですが・・・w 

 とりあえず今回はここまで。 (^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする