やっと梅雨本番が来た感じですね
九州では雷がバコバコ落ちて、滝のように雨が降り
しかし関東でシトシトしか降らないのは、梅雨の特徴です。(※)
さて。
この前電車に乗っていると、
「お客様にお知らせします。さきほど●●駅で」
この時点で、車内放送に耳を傾けた人は少ないだろう。
せいぜい「また電車が遅れてるのかな」
と思った人がいた程度ではないだろうか
だが、次に想像だにしない単語……。 「●●駅で、カツラを落とされたお客様。
車掌が預かっております。心当たりの方は車掌まで」
内容も凄いが、状況も凄い
しばらくの間、車掌に話しかけた人はいなかったのでは。
*****
![雨](https://img.mixi.jp/img/emoji/3.gif)
*******
![雨](https://img.mixi.jp/img/emoji/3.gif)
*****
(梅雨メモ)******
![雨](https://img.mixi.jp/img/emoji/3.gif)
*************
※
梅雨前線は、しばしば九州や中国に豪雨を起こすが、
関東に豪雨をもたらすことは、めったにない。
むしろ東北や北海道の方が、リスクが高いほど……。
九州方面には、
モンスーン由来の猛烈に湿った風が入り続けるので、
積乱雲の集団が発生し、雷雨・豪雨になります
この雲は東に進むのですが、
関東平野は高い山脈で囲まれているため、雨雲が進入できない
もし進入しても、見る影もないほどに弱まってしまう。
(台風が関係したり、上空の寒気が強いときは別です
![台風](https://img.mixi.jp/img/emoji/6.gif)
)