1日夜。。。どんな初夢を見たであろうか
自分は、覚えてる限りで3本。
順番はよく覚えておらず、
どれが真の初夢なのかは不明だが。
1.大学の屋上から噴水が迸り、街中を満たしていく
2.紅葉の「いろは坂」を登っていく
3.数学のレポートが間に合わない!ともがいてる
夢に出てくる自分は、往々にして
小学生~大学生に戻っているのが不思議だ。。。
さて、数学といえば数字。数字といえば数秘?
『数秘』をもとに、
「どんな一年か」を簡単に占う、おもしろい方法がある。
***************************************************
【方法】
パーソナルイヤーナンバーを求める。
1.今年(2009年)をバラバラにして全部足す。
2+0+0+9 = 11
答えの11をさらにバラバラにし、
一桁になるまで足す。
1+1 = 2
2.誕生日をバラバラにして足す。
(例)7月25日の場合
0+7+2+5 = 14
答えをさらにバラバラにし、
一桁になるまで足す。
1+4 = 5
3.1の答えと2の答えを足す。
一桁になるまで、繰り返しばらして足す。
2+5 = 7
(答え)7月25日生まれの人にとって、
2009年は『7』の年!
パーソナルイヤーナンバーは7。
************************************************
さて、みなさまはいくつになったでしょう?
パーソナルイヤーナンバー1~9には、
それぞれ次のような意味があるといわれている。
9年周期というのは、他の占いでもよく用いられるし、
なかなか説得力があるとうなずける点も多い。
「年の始めの例」として、
パーソナルイヤーナンバーを求め、
一年の抱負を考える材料にするのもおもしろいのでは
【
】スタート、出発、独立の年。
新しいことを始めるのに最適。
自分の力で、堂々と物事を進めるのが吉といわれます。
【
】パートナーシップ・受容・協調の年。
他者との助け合い、他者への思いやりが幸運の鍵に。
【
】創造性・社交性・子どもの年
社交運が活発になり、にぎやかで愉しい年に。
3という数字は、子どもとの関係が深いので、
子どもっぽいこと、子どもっぽい物もラッキーアイテムかも。
【
】基盤づくり・安定の年。
比較的、安定した時期。
継続的に努力してきたことが、将来の基礎に繋がるかも。
【
】変化・自由・コミュニケーションの年
さまざまな変化が訪れる可能性が……。
変化を楽しみ、わくわくの一年にしてしまうのも手。
コミュニケーション力が冴えてきます。
【
】責任・調和・愛の年。
物事を、きっちりと処理していくことが求められるかも。
自分に責任を持ちながら、他人と調和をもった関係を気づくことが
幸運の鍵になりそう。
【
】知性・インスピレーション・スピリチャルの年
休息の時期として、自分自身を内省するのもいいかも。
8、9の年は忙しくなりがちなので、
7の年にしっかり休んでおくことが鍵。
【
】成功・達成・パワーの年
ビジネスや、物質的なことで急成長する可能性が……
8は∞とのつながりがある数字とされることもあります。
精神的なことをおろそかにしないのが鍵。
【
】完成・終わりの年
未完成なものに区切りをつけ、
次の時期への準備をすることに追われそう。

自分は、覚えてる限りで3本。
順番はよく覚えておらず、
どれが真の初夢なのかは不明だが。
1.大学の屋上から噴水が迸り、街中を満たしていく

2.紅葉の「いろは坂」を登っていく

3.数学のレポートが間に合わない!ともがいてる

夢に出てくる自分は、往々にして
小学生~大学生に戻っているのが不思議だ。。。
さて、数学といえば数字。数字といえば数秘?
『数秘』をもとに、
「どんな一年か」を簡単に占う、おもしろい方法がある。
***************************************************

パーソナルイヤーナンバーを求める。
1.今年(2009年)をバラバラにして全部足す。
2+0+0+9 = 11
答えの11をさらにバラバラにし、
一桁になるまで足す。
1+1 = 2
2.誕生日をバラバラにして足す。
(例)7月25日の場合
0+7+2+5 = 14
答えをさらにバラバラにし、
一桁になるまで足す。
1+4 = 5
3.1の答えと2の答えを足す。
一桁になるまで、繰り返しばらして足す。
2+5 = 7
(答え)7月25日生まれの人にとって、
2009年は『7』の年!
パーソナルイヤーナンバーは7。
************************************************
さて、みなさまはいくつになったでしょう?
パーソナルイヤーナンバー1~9には、
それぞれ次のような意味があるといわれている。
9年周期というのは、他の占いでもよく用いられるし、
なかなか説得力があるとうなずける点も多い。
「年の始めの例」として、
パーソナルイヤーナンバーを求め、
一年の抱負を考える材料にするのもおもしろいのでは

【

新しいことを始めるのに最適。
自分の力で、堂々と物事を進めるのが吉といわれます。
【

他者との助け合い、他者への思いやりが幸運の鍵に。
【

社交運が活発になり、にぎやかで愉しい年に。
3という数字は、子どもとの関係が深いので、
子どもっぽいこと、子どもっぽい物もラッキーアイテムかも。
【

比較的、安定した時期。
継続的に努力してきたことが、将来の基礎に繋がるかも。
【

さまざまな変化が訪れる可能性が……。
変化を楽しみ、わくわくの一年にしてしまうのも手。
コミュニケーション力が冴えてきます。
【

物事を、きっちりと処理していくことが求められるかも。
自分に責任を持ちながら、他人と調和をもった関係を気づくことが
幸運の鍵になりそう。
【

休息の時期として、自分自身を内省するのもいいかも。
8、9の年は忙しくなりがちなので、
7の年にしっかり休んでおくことが鍵。
【

ビジネスや、物質的なことで急成長する可能性が……
8は∞とのつながりがある数字とされることもあります。
精神的なことをおろそかにしないのが鍵。
【

未完成なものに区切りをつけ、
次の時期への準備をすることに追われそう。