CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

由宇代官所跡---由宇町

2005年02月22日 19時58分45秒 | 岩国情報
由宇代官所跡

 岩国藩の出先機関として正保年間(1645-)柏原(現在の横町)に設置。
 藩より派遣された代官1人と手子役2人その他を置き近郷11か村と1島
 を支配しました。
 11か村は海土路(みどろ)、藤生(ふじゅう)、黒磯、青木、保津(ほづ)
 通津、長野、由宇、日積、神代(こうじろ)、大畠、柱島

 役目は年貢の徴税、勧農、宗門の事務、藩からの通達、些細な訴訟
 地方からの願い届出の取次ぎ、治安の維持、山林の管理
 江戸時代の中頃はこのあたりは百戸以上の家が続く街で岩国、柳井に
 次ぐ賑やかな町でした。
 明治になって舛屋(山中家)の所有となりました。
 門は現在槙尾の芦村さん宅の門として残っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする