本日(1月26日)は文化財防火デーです。
昭和24年(1949)1月26日に法隆寺での火災で文化財が焼失したことを機に、文化財を
火災や自然災害から守ろうと昭和30年(1955)に制定されました。
最近では令和元年(2019)10月31日未明の沖縄県の首里城の火災が大きな話題となりました。
各地で文化財を火災から守るための訓練が実施されています。
神戸市では本日までに下記の訓練が実施されました。
1月22日(水) 東灘消防署 香雪美術館 初期消火訓練 消防隊・消防団による放水
1月23日(木) 長田消防署 長田神社 自衛消防隊による訓練 消防隊・消防団による放水
1月25日(土) 灘消防署 沢の鶴資料館 自衛消防隊 消防団による放水
兵庫消防署 水の科学博物館 消防隊・消防団による放水
垂水消防署 孫文記念館(移情閣) 消防隊・消防団による放水
西消防署 近江寺 消防署・消防団による放水
今後、実施予定の訓練は以下のとおりです。
1月28日(火) 中央消防署 湊川神社 10:00~
1月31日(金) 須磨消防署 須磨寺 10:00~
水上消防署 神戸ポートタワー 9:30~
2月9日(日) 北消防署 有間神社 11:00~
詳細については神戸市の下記サイトを参照願います
https://www.city.kobe.lg.jp/a10878/bosai/shobo/information/fire119/264350785139.html
写真が無いと寂しいので法隆寺の写真と訪問記を添付して筆を置きます
法隆寺 on 2015-12-20 その10 (最終回) 法隆寺大宝蔵院の百済観音