CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

神戸市営地下鉄 「さよなら西神車庫」のイベントに行ってきました on 2025-2-24

2025年02月26日 04時58分10秒 | 神戸情報
3月14日に運用を終える神戸市営地下鉄の西神車庫のお別れイベントが2月24日の振替休日に
神戸市西区の西神車庫で行われ行ってきました。
10時ころのオープン時間に合わせて行ったのですがものすごい人出で待たされ
入場できたのは10時45分頃でした。イベントの様子を写真紹介します。

最初にサンテレビで紹介のYoutube動画をGooで共有させていただきます。
さよなら西神車庫 3月14日で約32年にわたる運用終了 鉄道ファンら別れ惜しむ

上の写真は入り口付近「こども縁日」と「駄菓子屋レトロバス」

上の写真は管理棟 下に添付の「さよなら西神車庫」のリーフレットによれば
管理棟の延べ面積は1,300㎡
帰りにトイレに寄りましたが長い行列ができていました。
上の写真は神戸市営地下鉄1000系車両の主要装置が展示されていました
 1)客車
 2)台車
 3)主電動機
 4)制御装置
 5)空気ブレーキ装置
 6)電動発電機
 7)ATC(自動列車制御装置)
 8)ATO(自動列車運転装置)
 9)誘導無線

上の写真はイベント「さよなら西神車庫」のリーフレット
リーフレットによれば西神車庫の敷地面積は91,264㎡

バス大集合

上の写真はバス大集合に参加した11種のバス(配布のリーフレットより)


上の2枚の写真はバス大集合の中で特に目をとめたもの
上が日本交通のサブローバス、下が神姫バスのサウナバス

地下鉄・保守車両展示


上の2枚の写真は地下鉄・保守車両展示

臨時検査棟内



上の3枚の写真は臨時検査棟内の神戸市営地下鉄6000系の車両展示




台車ほか車両の下の様子を写真に収めることができました(上の3枚の写真)

上の写真は臨時検査庫の拡大図 出典:配布リーフレット

レールトイ展示



転てつ機



上の写真は転てつ機のスケルトン・モデルの展示と解説板


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする