CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

「社長が選ぶ今年の社長」に稲盛和夫氏、2位は孫正義氏(産経新聞記事)

2012年12月12日 04時03分15秒 | Weblog
「社長が選ぶ今年の社長」に稲盛和夫氏、2位は孫正義氏(産経新聞) - goo ニュース

ベスト10は下記のとおり

順位(前年) 氏名 企業名 票数
1位(5位) 稲盛 和夫氏 日本航空 113票
2位(1位) 孫 正義氏 ソフトバンク 108票
3位(3位) 柳井 正氏 ファーストリテイリング 47票
4位(4位) 豊田 章男氏 トヨタ自動車 45票
5位(-) ティム・クック氏 Apple 25票
6位(-) 根津 嘉澄氏 東武鉄道 10票
7位(-) 津賀 一宏氏 パナソニック 5票
7位(-) 村上 太一氏 リブセンス 5票

9位(-) 平井 一夫氏 ソニー 4票
10位(-) 井上 慎一氏 ピーチ・アビエーション 4票

2012年の詳細はこちら

2011年の詳細はこちら

2010年の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お身拭い at 法隆寺 on 2012-12-8

2012年12月09日 05時31分46秒 | Weblog
昨日(2012-12-8)、奈良法隆寺で毎年恒例のお身拭い(おみぬぐい)が
あったようです。本日の朝、テレビ{TBSニュースバード)で放映されていました。

下記の写真がお身拭いの様子です。

Ominugui Year-end Cleaning at Houryu-ji Temple on Dec.8 10:00
Monks will clean the Buddist.





法隆寺のHP

薬師寺では12月29日の13:30からにお身拭いが実施される予定。
いづれも年末の風情を感じる行事です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート・GPファイナル 浅田真央選手が優勝

2012年12月09日 05時22分41秒 | Weblog
真央4年ぶり優勝「長かった」/フィギュア(サンケイスポーツ) - goo ニュース

フィギュアスケート・GPファイナル最終日(8日、ロシア・ソチ)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の浅田真央(22)=中京大=は合計196・80点で4年ぶり3度目の優勝を果たした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央道トンネル事故の物流への影響

2012年12月06日 05時31分45秒 | Weblog
中央道トンネル事故 産業界、影響じわり(産経新聞) - goo ニュース

山梨県の笹子(ささご)トンネル天井板崩落事故で、中央自動車道の一部が
通行止めとなり、企業の物流に影響が出ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任天堂のゲーム復活となるか 新型機「Wii U」への期待と不安 --米国での販売好調

2012年12月05日 17時31分35秒 | Weblog
任天堂のゲーム復活となるか 新型機「Wii U」への期待と不安(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

「ニューヨークなどでは、Wii Uは完全に品薄の状態」と任天堂幹部は興奮気味に言う。Wii Uは米国では日本より一足早く11月18日に発売されたが、発売1週間での販売台数は40万台を超え、「(47万台売った)Wiiには及ばないものの、それに匹敵するぐらいの順調な滑り出し」(任天堂幹部)と受け止めている。

 日本での発売は12月8日だが、「予約の受け付け枠はおおかた埋まっている」という。11月中旬で受け付けを終了した量販店も出た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北ミサイル予告、接戦の韓国大統領選を「直撃」(読売新聞)

2012年12月02日 05時50分38秒 | Weblog
北ミサイル予告、接戦の韓国大統領選を「直撃」(読売新聞) - goo ニュース

北朝鮮のミサイル発射の期間内に韓国大統領選挙の12月19日が含まれている
接戦が予想されている保守系与党セヌリ党の 朴槿恵 ( パククンヘ ) (60)、
最大野党・民主統合党の 文在寅 ( ムンジェイン ) (59)両候補の陣営とも
ミサイル発射問題が投票者の心理にも影響するため神経をとがらせている。


北朝鮮が2012年12月1日、事実上の長距離弾道ミサイルの発射計画を表明した。
12月10日~22日の間に発射するということである。
金正日総書記の「先軍政治」を継承した金正恩政権は、父親の「遺訓」とする
核・ミサイルの開発を継続していく意思を明示し、金総書記の死去と後継体制移行
から1年の節目を内外に誇示する“祝砲”にしたいとの考えがうかがえる。

 今年4月13日にミサイル発射に失敗している。
韓国政府の推計では、北朝鮮でのミサイル発射には「衛星」、発射用ロケット、実験場の
建設費などで計約8億5000万ドル(約700億円)もの費用がかかる。

東倉里の実験場は再利用だが、国家経済が破綻し国民の食糧事情改善のめどもたたない
北朝鮮にとり、国威発揚のためとはいえ大きな負担だ。


地球観測衛星「光明星3」の2号機を運搬ロケット「銀河3」に載せ
東倉里(トンチャンリ)の「西海衛星発射場」から南方に向けて打ち上げる。
「残骸が周辺諸国に影響を及ぼさないよう飛行軌道を設定した」としており、
4月と同様に黄海上空を通過してフィリピン沖に至るルートを設定した可能性が高い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金正恩氏は最もセクシーな男」 人民日報、米紙の風刺記事を引用

2012年12月01日 05時51分43秒 | Weblog
「金正恩氏は最もセクシーな男」 人民日報、米紙の風刺記事を引用(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) - goo ニュース

中国共産党機関紙が一杯食わされたようだ。

 60年以上にわたっていかめしく中国共産党の公式見解をとうとうと論じてきた人民日報が27日、電子版サイトに北朝鮮の金正恩第1書記を独占的に扱った55枚のスライドショーを掲載した。その理由は、風刺報道で知られる米オニオン紙が今月半ば、二重顎が特徴の正恩氏を「2012年に存命中の最もセクシーな男性」に選出したためだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする