を転籍することにした。
今までも色々あったんですけどね、もう、今の所にはほとほと愛想が尽きたって感じになっちゃってね。
通ってたクラブのいい所は、現段階では、2つしかなかったんですよね。
1)乗馬学校なる、最高クラス(らしい?)が、日曜夕方にある(他の提携クラブでは、朝のみ、これだと、参加は不可能)。
2)他の提携クラブにも通える。
悪い所は、もう、イヤんなるほどあってさ。なんかねえ、結局、家族経営の悪い例ということに尽きるんじゃないかな。
で、よい点2)を利用して、あちこち通ってみていたんだ。なんとか通える距離で、指導員さんが熱心で親切、お馬さんが笑顔のクラブ。そういう希望に比較的沿っているクラブを、ようやく伊奈町で見つけて、居心地もいいし、ここんとこ、そっちの練習&部内競技会にしょっちゅう参加していたんだけれど。
今月、今までのクラブについて、もう堪忍袋の尾が切れた
というか、いる意味が全くなくなる(とこちらが判断せざるを得ない)事態になったから、来月転籍する、とは言い出していたんだが。
そしたら、ビッグニュース!!! 圏央道の桶川北本インターが開通する、というじゃないですかあ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こうなりゃしめたもんだ、うちとその乗馬クラブとの距離が全然違ってきちゃうのよ!!今までは16号をチンタラ回って一時間以上かかることが多かったからなあ・・・・・。
あっしの転籍を国土交通省も応援してくれる、有難や有難や
というわけで、狭山さーん、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
になりまーす。
でもって、前原国土交通大臣にお願い、圏央道は絶対に全線開通するべきです。でないと、東京の喘息患者は減らないと思うから。
今までも色々あったんですけどね、もう、今の所にはほとほと愛想が尽きたって感じになっちゃってね。
通ってたクラブのいい所は、現段階では、2つしかなかったんですよね。
1)乗馬学校なる、最高クラス(らしい?)が、日曜夕方にある(他の提携クラブでは、朝のみ、これだと、参加は不可能)。
2)他の提携クラブにも通える。
悪い所は、もう、イヤんなるほどあってさ。なんかねえ、結局、家族経営の悪い例ということに尽きるんじゃないかな。
で、よい点2)を利用して、あちこち通ってみていたんだ。なんとか通える距離で、指導員さんが熱心で親切、お馬さんが笑顔のクラブ。そういう希望に比較的沿っているクラブを、ようやく伊奈町で見つけて、居心地もいいし、ここんとこ、そっちの練習&部内競技会にしょっちゅう参加していたんだけれど。
今月、今までのクラブについて、もう堪忍袋の尾が切れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
そしたら、ビッグニュース!!! 圏央道の桶川北本インターが開通する、というじゃないですかあ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
あっしの転籍を国土交通省も応援してくれる、有難や有難や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
でもって、前原国土交通大臣にお願い、圏央道は絶対に全線開通するべきです。でないと、東京の喘息患者は減らないと思うから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます