朝っぱら
2005年12月11日 | 遊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0e/a0335e81b10853744a22b3d86965a18c.jpg)
に患者さんからTEL。何かと思えば「センセ、サッカーのチケットが回ってきたんだけど、行きません?」って。ウヒョヒョ~~!
なんと、トヨタカップ開幕戦のチケットですがな!ウホホ~~!有難く頂戴する。今日は急患も来なさそうだし、大丈夫でしょ。
トヨタカップ、今年からリニューアルして全世界プロチーム選手権の趣、日本人として初めて三浦君が出るってんで話題になってますなあ、そういう選手権大会を1企業が企画・実行できる財力にもたまげるが、そういうのを日本でやる、というのもなにやら嬉しい。なんか毎年W杯っぽいじゃないですか。
チケットは2枚、誰と行こうか、妹んとこにTEL。妹の相方がやたらスポーツ観戦好きなのだ。仕事が年末進行だそうでくたびれてたようなのだが、話したらピョーンと飛びついてきましたぞ~~。妹には悪いが、ちょっと相方をお借りして、いざ国立競技場へ!
開幕戦はサウジのチームVSエジプトのチーム。どちらも知られてないし、やたら寒いしで、客なんか来るんかなあ、と思ったら、結構来てる来てる。それでも客席に隙間が空いちゃうんだから、スタジアムの収容人数って相当なもんなんだなー。
さて、今回はとにかく「風邪引かない」のが目標。あれこれ着込んでったのだが、ナイスだったのが座布団!ムートンの座布団を持ってって敷いてみたらホカホカ、全然冷気が伝わってこないのだ。それ+水筒に熱いお茶、装備が大当たり!
サッカー観戦の醍醐味はゴールシーンで「おお!」だの「わあ~!」だの、「なにやってんだよ~」だの、勝手なことを思い切り叫んでいい点ですか。今回前半はなかなかこれというチャンスがなかったんだが、後半は見せ場がぐーんと増えて面白い。ユニフォームの黄色がサウジ、赤いのがエジプトのチームということらしい、とりあえず黄色を応援、してたら後半にゴ~~~~ル!やりましたねえ、というわけで、黄色が勝ったのでした。どっちのチームの皆様も大変だったと思うけどね。こう寒い中で試合するって殆ど経験なかったんじゃないかなあ、どちらも。
試合中、なんと初雪!はるばる日本まで応援軍団が来てたようで、サンタの扮装で太鼓叩いてるおじさんあり、でかいフラッグを応援席に掲げる集団あり、面白い。応援団の人達もこの天気にはちょっとビックリしたんじゃないかなあ。なーんか、楽しんじゃったなあ。
帰りがけ、千駄ヶ谷駅で駅員さんに「あのう~~」。実は、行きがけにどうも駅のどこかで手袋をかたっぽ落としたらしいのだ。気に入ってた奴なので困ったなあ、と思いつつ、一応聞いてみようかと。そしたら、やれ有難や、拾ってくれてた方がいたんだわー、無事に手袋が戻ってまいりましたよ!人の善意もまだまだ捨てたもんじゃないなーとしみじみしつつ帰路へ。結構有意義な一日でしたね。
なんと、トヨタカップ開幕戦のチケットですがな!ウホホ~~!有難く頂戴する。今日は急患も来なさそうだし、大丈夫でしょ。
トヨタカップ、今年からリニューアルして全世界プロチーム選手権の趣、日本人として初めて三浦君が出るってんで話題になってますなあ、そういう選手権大会を1企業が企画・実行できる財力にもたまげるが、そういうのを日本でやる、というのもなにやら嬉しい。なんか毎年W杯っぽいじゃないですか。
チケットは2枚、誰と行こうか、妹んとこにTEL。妹の相方がやたらスポーツ観戦好きなのだ。仕事が年末進行だそうでくたびれてたようなのだが、話したらピョーンと飛びついてきましたぞ~~。妹には悪いが、ちょっと相方をお借りして、いざ国立競技場へ!
開幕戦はサウジのチームVSエジプトのチーム。どちらも知られてないし、やたら寒いしで、客なんか来るんかなあ、と思ったら、結構来てる来てる。それでも客席に隙間が空いちゃうんだから、スタジアムの収容人数って相当なもんなんだなー。
さて、今回はとにかく「風邪引かない」のが目標。あれこれ着込んでったのだが、ナイスだったのが座布団!ムートンの座布団を持ってって敷いてみたらホカホカ、全然冷気が伝わってこないのだ。それ+水筒に熱いお茶、装備が大当たり!
サッカー観戦の醍醐味はゴールシーンで「おお!」だの「わあ~!」だの、「なにやってんだよ~」だの、勝手なことを思い切り叫んでいい点ですか。今回前半はなかなかこれというチャンスがなかったんだが、後半は見せ場がぐーんと増えて面白い。ユニフォームの黄色がサウジ、赤いのがエジプトのチームということらしい、とりあえず黄色を応援、してたら後半にゴ~~~~ル!やりましたねえ、というわけで、黄色が勝ったのでした。どっちのチームの皆様も大変だったと思うけどね。こう寒い中で試合するって殆ど経験なかったんじゃないかなあ、どちらも。
試合中、なんと初雪!はるばる日本まで応援軍団が来てたようで、サンタの扮装で太鼓叩いてるおじさんあり、でかいフラッグを応援席に掲げる集団あり、面白い。応援団の人達もこの天気にはちょっとビックリしたんじゃないかなあ。なーんか、楽しんじゃったなあ。
帰りがけ、千駄ヶ谷駅で駅員さんに「あのう~~」。実は、行きがけにどうも駅のどこかで手袋をかたっぽ落としたらしいのだ。気に入ってた奴なので困ったなあ、と思いつつ、一応聞いてみようかと。そしたら、やれ有難や、拾ってくれてた方がいたんだわー、無事に手袋が戻ってまいりましたよ!人の善意もまだまだ捨てたもんじゃないなーとしみじみしつつ帰路へ。結構有意義な一日でしたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます