![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/6b70328d96b97981996f51e51fccedfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/2465b40afcbfca7428373586e8e1c6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/2b24403d14cbcae13ec57f2ea1fe2108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/7d40e44332b88f6847fc03c136cc7fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/d573ee730d582ab0087ef4145c31c437.jpg)
わーい!いたいた~と静かに車から降りて行ったら・・・
人の声がした。
何だろうね?とみてみたら、ひとり芝居 と書いてあった。
お爺様がひとり芝居をされていた。
それをみながら、へぇー・・・そういうことなのね?とか、じっくり聞いていた。
あまり人はいなかったけれど、日本語の分かる人はカメラはタンチョウ、耳はお爺さんって感じが伝わった。
ためになる楽しいひとり芝居が終わったら、だれかれともなく拍手が起き、お爺さんは帽子を取ってご挨拶。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/28771f2c41fccf72b35ada65e62448bb.jpg)
このはがきを下さった。
表にはご住所が書いてあった。
何度か来ているけれど、初めて!
運がいい!
そして、運がいいとまた楽しいひとり芝居が見られるかも・・・と話していた。
楽しかったです。
ありがとうございました。
1/7~1/10
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)