東京地方も、雲が多いながらやっと晴れ間が見えました。
今日は、お洗濯物がカラッと乾きましたが
東京の梅雨明けは、まだなんだそうです。
どうやら週末に台風に襲われそうで、それからとか。
まだまだ降る雨みたいです。

昨日はフラワーアレンジでした。
蒲の穂・クルクマ・オンシジウム・アンスリウム。
ハートのような、アンスリウムを可愛く活けてみました。
蒲の穂は、因幡の白ウサギ伝説で、
皮を剥がされたウサギの治療につかわれたといわれています。
面白いのが、この穂をモミモミすると、
驚くほどの綿毛のような種!?みたいなのが出てくるらしいです。
種の数は一つの穂におよそ35万個といわれ、次から次へと種が飛び出すそうです。
お花を片づける時に、やってみたいと思います。
先週の金曜日は、友人とランチ。

先日も行ったライトサイドカフェへ。
この日は、イカや帆立・海老などの入った魚介と野菜のカレー。
玄米ご飯にかけて食べました。
ヘルシーなのも嬉しかったですが、美味しかった。
気が付けば3時間以上も話していました。
こんな天気で、自律神経が落ち着かなかったのですが、
お喋りが何よりもの薬でした。
今日は、お洗濯物がカラッと乾きましたが
東京の梅雨明けは、まだなんだそうです。
どうやら週末に台風に襲われそうで、それからとか。
まだまだ降る雨みたいです。

昨日はフラワーアレンジでした。
蒲の穂・クルクマ・オンシジウム・アンスリウム。
ハートのような、アンスリウムを可愛く活けてみました。
蒲の穂は、因幡の白ウサギ伝説で、
皮を剥がされたウサギの治療につかわれたといわれています。
面白いのが、この穂をモミモミすると、
驚くほどの綿毛のような種!?みたいなのが出てくるらしいです。
種の数は一つの穂におよそ35万個といわれ、次から次へと種が飛び出すそうです。
お花を片づける時に、やってみたいと思います。
先週の金曜日は、友人とランチ。

先日も行ったライトサイドカフェへ。
この日は、イカや帆立・海老などの入った魚介と野菜のカレー。
玄米ご飯にかけて食べました。
ヘルシーなのも嬉しかったですが、美味しかった。
気が付けば3時間以上も話していました。
こんな天気で、自律神経が落ち着かなかったのですが、
お喋りが何よりもの薬でした。
ワクワクしたのですが、残念ながらまだなんですね。
そろそろお布団も干したいですね。
ピンクのアンスリウム、可愛いですね。
暑くなるとお花の持ちが悪くなるのが難ですが、
お部屋にグリーンがあると、落ち着きますね。
西の方から、宣言が出てきましたね。
東海は、もうしばらくのようですが、間もなくでしょう。
今日は、朝から何回も洗濯機を回して寝具類を洗ってます。
お洗濯できるのは、うれしいけど暑い~
私の市は、熱中症厳重警戒が出ています。
カレーおいしそう。
夏はスパイシーなお料理で乗り切らねば。
シーフードカレーもいいですね。
玄米ご飯が私も好きだけど、そういうのにしようとしたら家族からブーイングが。
局地的な豪雨が、近所であったみたいです。
おかげさまで、我が家の近辺は
雨が全く降りませんでしたが。
週末台風、酷くならないといいですね。
熱中症にも気を付けて下さいね。
東京は来週辺りに、梅雨明けでしょうか。
もう来週は8月ですね。
東京は、週末台風が心配です。
急に暑くなって、エアコンがフル稼働中。
家に居ると、食べたり飲んだり…
夏は結構太るので注意です。
今日は、フィッネスで、汗を流してきました。
我が家も玄米とかは、ダメみたい。
からだにいいのだけれどね。
さすがココアさん、とっても素敵なアレンジです~
蒲の穂は、子供の頃すぐ近くにたくさん生えていて
穂をむしって白い綿みたいなのを出して遊んでました(笑)
猫のしっぽみたいな感じでほどよい硬さと柔らかさがあるんですよねー、懐かしいなあ~。
ココアさんはたくさんお友達がいらっしゃるから
一緒にお食事を楽しめる機会が多いのでとっても羨ましいです~
おしゃべりしながらの食事ってほんと美味しいですよね(≧∇≦)
ベニウチワという別名もあります。
ガマの穂は随分早いですね。
湿原では秋の終わりによく見かけました。
綿毛が膨らんでくるようすがおもしろいです。
今日は梅雨明けのような晴天です。
でも夕方から雨になるとか・・・
明日の夏祭りが気になります。
お花では何度も使っていますが
穂の中を出したことはなかったです。
今度やってみますね。
おかげさまで、ランチ友は何人もいるので
助けられています。
お喋りが何よりもの、ストレス解消になります。
明日は、あちことで花火大会みたいですが
できるといいですね。
夏のアレンジは、もちが悪いので
枯れないように、小まめに水をあげています。