今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

暑くなった 満開のユキワリイチゲ              2015.03.08.(2)

2015-03-13 22:04:21 | 山、花、山野草




 天気予報の通り、昼前には気温が上がり暑くなった。これならユキワリイチゲは一斉に開いているだろう。心当たりのある場所に向けて車を走らせた。途中、節分草のスポットにちょっと立ち寄ったり、何となく気になる場所で山の中に立ち入ったりしながら、目的地に着いたのは午後の1時前。

 恐るおそる斜面を登って行くと・・・・、予想通り満開だ。









ユキワリイチゲ



 ちょっと、開き過ぎて色気なし。贅沢な悩みか・・・・。奥に進んで、振り返る。







 日陰へ。




























 斜面を良く探すとアマナも幾つか咲いていた。












 スミレの花も。




   









 ユキワリイチゲを堪能して斜面を降りることにした。





美味しそうなフキノトウ


 これは・・・・




ツルキンバイ?



 友人はしぶとく写真を撮っている。







 僕は・・・・





こっちの方が魅力的だな。



 車に戻り、次の場所へ向かう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに友人と花を探しに出る              2015.03.08.

2015-03-13 09:30:00 | 山、花、山野草




 最近、天気が安定しない。天気予報も当てにならないくらい。前日は天気がまあまあとの予報だったが、朝から酷く雨が降っていて、結局一日中雨が止むことがなかった。翌、日曜日は友人が久し振りに花が見たいとの連絡があって、コバイモとかイチゲを探しに行くことにしていた。土曜の夜、庭にでると流れる雲の間から、月が見え隠れしていた。明日の天気は何とかなりそう・・・

 朝は少し早く目が覚めたが、朝飯の用意をする気にはなれず、出かける用意をしてから庭に出て友人が来るまで遊んでいた。庭では日本水仙に続いて黄色い小さな水仙が咲き始めていて、春めいてきている。緑も増えてきていて・・・・




ホタルブクロの芽生え






ホタルブクロの間からチオノドクサの芽が覗いている。



   

スハマソウも花の咲く時期になってつぼみを付けていたのだが、かなりの部分が夜盗虫の餌食になった。





欅の落ち葉をそのままにしているのが駄目なのかな・・・・


 この時期、庭ではクリスマスローズが元気だ。




ニゲル






















ティタティタ



 さて、友人が到着。今日はナビを使うので、友人の車を置いて自分の車で出かけることにした。目指すのはコバイモの自生地だ。朝飯のおにぎりやお茶を仕入れてから、高速で西に走った。そして、2時間後、目的地周辺に到着。

 KEY WORDはベージュと茶色の境目を辿る?さっぱり分らなかったが、きっと現地に立って見れば分るだろうと思って走って来たのだが・・・・分らず通り過ぎてしまった。仕方なく、Uターンしてじっくりと小さな灰色の脳細胞を働かせる。

 ああ、そういうことかなと半信半疑で歩いて行くと・・・・





ガレ場の斜面に、きのうの雨で叩かれて半透明になったセツブンソウの花が沢山見えていた。


 そして・・・・









ミノコバイモ





まだ、花をつけない幼い個体も沢山あるようだ。


 でも、此処はこれからの場所。盛りはまだ先のようだ。



   

木の実が幾つも落ちていた。そして、齧っているのはリスかな・・・




ヤマエンゴサク





ミノコバイモ
小さな目を付けているように見える



 これは?




どこかで見たような気がするけど・・・・、ツルカノコソウかな。


 この場所にはまた来ることにして、先を急いだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする