電力会社は地域独占企業であるので選択の余地がない。
その電力会社のひとつである東電は大地震の折に
深刻な原発事故を起こし日本の東半分に放射能を
まき散らし多大な環境汚染を今も垂れ流している。
東電にとっては原発は国策としてやっており
厳格な規制の配下にある。そういう状況下で起きた
ことには責任はないので、始末はするけどかかった
費用は税金や料金でカバーするものと認識している。
当然、東電の役員はじめ社員にはなんら責任はない。
以上のような東電のスタンスが見え見えである。
責任を負わない地域独占企業は存続させるべきか?
日本の国土を汚染しや国民に何らかの放射線被害を
与え続ける東電の電気を使い続ける意味は何か?
これは東電ともども利用者も一蓮托生ではないか。
電力事業は札束で懐柔し札束の利権の温床だ。
そうだとしたら、この電気を使い続けざるを得ない
のだから「東電」という名前と経営陣を拒否したい。
たとえば、「関東電力」として再出発するなら
電気を使い続けることに異存はないし東電の事故責任の
追及もしやすいと思う。
当然、原発は切り離したうえである。
電力業界というのは、もろもろの利権集団による
共同幻想なのかも知れない。
だから誰も責任を取らない、取りようがないのだ。
考えてみれば、この業界や政治の世界だけでは
ないのかも。
で、結局しわ寄せはおとなしく物言わぬ国民に。
結果的に「国民」が選択したのだ。
その電力会社のひとつである東電は大地震の折に
深刻な原発事故を起こし日本の東半分に放射能を
まき散らし多大な環境汚染を今も垂れ流している。
東電にとっては原発は国策としてやっており
厳格な規制の配下にある。そういう状況下で起きた
ことには責任はないので、始末はするけどかかった
費用は税金や料金でカバーするものと認識している。
当然、東電の役員はじめ社員にはなんら責任はない。
以上のような東電のスタンスが見え見えである。
責任を負わない地域独占企業は存続させるべきか?
日本の国土を汚染しや国民に何らかの放射線被害を
与え続ける東電の電気を使い続ける意味は何か?
これは東電ともども利用者も一蓮托生ではないか。
電力事業は札束で懐柔し札束の利権の温床だ。
そうだとしたら、この電気を使い続けざるを得ない
のだから「東電」という名前と経営陣を拒否したい。
たとえば、「関東電力」として再出発するなら
電気を使い続けることに異存はないし東電の事故責任の
追及もしやすいと思う。
当然、原発は切り離したうえである。
電力業界というのは、もろもろの利権集団による
共同幻想なのかも知れない。
だから誰も責任を取らない、取りようがないのだ。
考えてみれば、この業界や政治の世界だけでは
ないのかも。
で、結局しわ寄せはおとなしく物言わぬ国民に。
結果的に「国民」が選択したのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます