私は散歩することの魅力は、歩く速度で変る風景がこの年の私にとってちょうどいいこと、そしてお気に入りの音楽を誰に迷惑をかけることなく聞けることにあると思う。
当然、車道脇の道は敬遠した。
車の姿から離れた散歩道が私のお気に入りだ。
そんな散歩途中に聞こえてきたのがスティービー・ワンダーの「太陽のあたる場所」だ。
この一定の調子でジャン、ジャン、ジャンというリズムが私の歩調になぜか合っていることに気づく。
この音楽に合わせ気持よく歩きながら運動会の行進曲にも良さそうだと思った。
題名もいい。
冬枯れの道を歩いていても気持ちが明るくなる。
この曲には多くのバージョンがあるようだが、私の聞いているのはもっと明るくメリハリのあるものだ。
ジャン、ジャン、ジャンの一定のリズムが小気味いいのだ。
ネットで探してみたが見当たらなかった。
今日の満足の散歩途中の発見だった。
※エンゲルベルト・フンパーディンクにも同名異曲がある。こちらはバラード風だ。
当然、車道脇の道は敬遠した。
車の姿から離れた散歩道が私のお気に入りだ。
そんな散歩途中に聞こえてきたのがスティービー・ワンダーの「太陽のあたる場所」だ。
この一定の調子でジャン、ジャン、ジャンというリズムが私の歩調になぜか合っていることに気づく。
この音楽に合わせ気持よく歩きながら運動会の行進曲にも良さそうだと思った。
題名もいい。
冬枯れの道を歩いていても気持ちが明るくなる。
この曲には多くのバージョンがあるようだが、私の聞いているのはもっと明るくメリハリのあるものだ。
ジャン、ジャン、ジャンの一定のリズムが小気味いいのだ。
ネットで探してみたが見当たらなかった。
今日の満足の散歩途中の発見だった。
※エンゲルベルト・フンパーディンクにも同名異曲がある。こちらはバラード風だ。
タカジーさんの秋から冬への移り変わりの写真もなかなかいいですよ。
また、カレーパンは参加しなかったですが、高尾山から相模湖へのハイクは懐かしい気持ちで見ました。
年末あたりに集まりたいですね。
ではでは
大学2年の時六本木のクラブからお呼びがかかってこの曲を延々20分位、間奏もナシで演奏したのを思い出しました。
サイモンとガーファンクルのようなフォークソングばかり演っていた頃で、メンバーの一人が「知ってる」というので急遽演奏しんだけど、彼はず~っと同じ歌詞を繰り返して歌ってたな~(笑)
まさか、目の前でダンスする人がいるなんて知らなかったし、ディスコバンドではないので、場違いでした(笑)
と、退屈な思い出話長々すみません。
・・・お元気に過ごされてるようで何よりです。
では