今日が確定申告の受付初日。
もう1月中に申告書を作成していたのだが還付とならないことがわかり放置していた。
今朝になり貼付書類を張り付けていないことに気付きそそくさと完成させる。
30分ほど出が遅れてしまった。
銀行に寄ってから浅川沿いを歩く。
天気も良く風も弱く散歩日和だ。
税務署に着くと何とまぁ人の多いこと。
中に入ろうとしたら申告書はできているかと職員に聞かれ、では最後尾に並んでとその方向を指示される。
中と外で50人くらいの行列ができていたように思う。
一方、書類作成相談の別館の前にも行列だ。
納税意識の高さを今更ながらに感心する。
還付申請の時はほとんど待たずに手続きが終えたのに確定申告、多分納付対象だろうが、行列を作るなんて。
私の前の人は途中であきらめて離脱。
待つこと40分ほどでようやく提出手続きに。
これはすんなり終えて納付も済ます。
納付手続きは待ち行列もなく円滑に終える。
納付は期限間近まで遅らせようということなのかな。
結局行列に並んですべて完了まで1時間近くかかった。
これなら先急ぐことなく2月末か3月初めあたりで良さそうだと思った初申告の感想だった。
帰りも散歩しながらで12時半には帰宅する。
しばらくのんびりしてから夕方近くに打ち合わせのため仕事場に出向く。
せっかくの休みもなにやかやと忙しい一日だった。
夕食はシチュー。
-------------------
本日の歩行:17,731歩
距離:14.0km
消費カロリー:499kcal
脂肪燃焼量:35g
歩行時間:1時間37分
活動量:8.5Ex
もう1月中に申告書を作成していたのだが還付とならないことがわかり放置していた。
今朝になり貼付書類を張り付けていないことに気付きそそくさと完成させる。
30分ほど出が遅れてしまった。
銀行に寄ってから浅川沿いを歩く。
天気も良く風も弱く散歩日和だ。
税務署に着くと何とまぁ人の多いこと。
中に入ろうとしたら申告書はできているかと職員に聞かれ、では最後尾に並んでとその方向を指示される。
中と外で50人くらいの行列ができていたように思う。
一方、書類作成相談の別館の前にも行列だ。
納税意識の高さを今更ながらに感心する。
還付申請の時はほとんど待たずに手続きが終えたのに確定申告、多分納付対象だろうが、行列を作るなんて。
私の前の人は途中であきらめて離脱。
待つこと40分ほどでようやく提出手続きに。
これはすんなり終えて納付も済ます。
納付手続きは待ち行列もなく円滑に終える。
納付は期限間近まで遅らせようということなのかな。
結局行列に並んですべて完了まで1時間近くかかった。
これなら先急ぐことなく2月末か3月初めあたりで良さそうだと思った初申告の感想だった。
帰りも散歩しながらで12時半には帰宅する。
しばらくのんびりしてから夕方近くに打ち合わせのため仕事場に出向く。
せっかくの休みもなにやかやと忙しい一日だった。
夕食はシチュー。
-------------------
本日の歩行:17,731歩
距離:14.0km
消費カロリー:499kcal
脂肪燃焼量:35g
歩行時間:1時間37分
活動量:8.5Ex
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます