気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

冬晴れの晴天散歩

2021-12-11 19:25:11 | 心象風景・身辺雑記
【浅川の万願寺歩道橋付近】



熟睡し寝起きも爽やかだ。
天気も良さそうだが朝方は結構冷え込んだようだ。

富士山が良く見えるだろうと9時頃に浅川コースと決めて散歩に出掛ける。
万願寺歩道橋付近でジャージを脱ぎ折り返しの平山橋でシャツを腕まくりする。
少し冷たい空気が気持良い。
日野クリーンセンター先で多摩川に出て北川原公園でお昼休憩にする。
お腹も満足できたので立日橋を渡り左岸を歩き府中四谷橋で右岸にでる。
最寄り駅付近を通り大栗川沿いを歩いて3時頃に帰宅する。

干してあった布団や洗濯物を取り込む。
さらに、頼まれていた荷物の集荷の対応やエアコンの現状確認の対応をする。

夕食は、トンカツ弁当。

八王子アメダスでは、
最低気温 1.0℃ 07:06、最高気温 15.7℃ 13:24 で日中はそこそこ気温が上昇した。

-----------------------------------
本日の歩行:37,312歩
距離:27.2km
歩行時間:5時間49分
活動量:15.6Ex
消費カロリー:982kcal
脂肪燃焼量:140g



---------------------------------
午前中だと富士山も青空に映える。万願寺歩道橋付近。



折返しの平山橋付近。



立日橋付近。モノレール車両の後方に見える山が白く積雪があるようだ。方向的には雲取山かと思うが。



府中四谷橋から聖蹟桜ヶ丘方面を望む。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこそこ日差しが出てまずま... | トップ | 散歩がメインで合間に地域活動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事