気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

多摩大橋まで歩くが暑さが辛くなってきた

2020-06-08 20:20:20 | 心象風景・身辺雑記
【多摩大橋】



最近は朝方は曇天だが日中には日差しも出て気温が上昇する傾向だ。
今日もそのパターンだった。
夏本番に向かっているのだから当然だろう。

9時に出かける。
曇天だったので川沿いを歩くことに。
多摩川の多摩大橋まで。
橋を渡ってたい焼き公園でお昼休憩にする。
左岸を歩いて関戸橋を渡り交通公園から大栗川沿いを進み3時過ぎに帰宅する。
爽健美茶のペットボトルを再利用してドクダミ茶を入れているのだが飲み干した。
汗をかくほどの暑さではないが水分補給は欠かせない。
のど飴から塩飴に切り替える時期かも知れぬ。

抜本的暑さ対策として早朝散歩を含む午前中の散歩が望ましい。
目覚まし数独は午後にシフトかな。昼下がりのナンプレなんちゃって。
本当は宅建の再挑戦準備を始めるべきなのだが。
今年はぜひとも合格したいという希望だけはある。

夕食は、ウインナー舞茸玉ねぎピーマンのオイスター炒めに卵ときくらげタケノコふわふわ炒め。
という家内の創作料理でお腹一杯になる。
明日もカロリーを消費せねばの動機づけになる。



-------------------------------
本日の歩行:38,782歩
距離:31.4km
歩行時間:5時間56分
活動量:18.2Ex
消費カロリー:1,150kcal
脂肪燃焼量:164g


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何事も準備が肝要の散歩 | トップ | 『トゥモロー・ワールド』(G... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事