![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/88b0cebace7a543d9cf193437b9b762a.jpg)
【松川湖(奥野ダム)】
昨夜は早目に寝て普通に起きる。
伊豆でののんびり生活も終え伊東駅に向かって7時過ぎに歩き出す。
良い天気で暑くはない。
ひたすら坂を上がり8時頃に大室山に着き近くから富士山が見えるか確かめる。
見えたので満足しさくらの里へ向かう。
さくらは見ごろを終えており林道を1時間ほど歩き松川湖に着く。
奥野ダムを見ながら東屋でお昼休憩にする。まだ10時過ぎだが朝食後4時間以上なのでお腹もすいた。
一休みしダムの堤防上から下り松川沿いに歩き12時前に伊東駅に無事着いた。
家内からのメールでリゾート21きんめ号は混んでいるので適当な車両に乗って、とのこと。
幸いひとり分の席があり座れた。その後の乗継電車も座ることができ3時半頃に帰宅した。
今回の伊豆は4日間の滞在中1日だけ雨で散歩できなかったが概ね散歩を楽しめた。
いつもの場所、小室山、一碧湖、城ヶ崎海岸、大室山、松川湖と訪れたので満足できた。
夕食は、焼き魚のホッケ、ポテト野菜サラダ。
デザートは、ナタデココ入り桃風味ゼリー。
網代アメダスでは、最低気温12.6℃ 05:05、最高気温21.8℃ 15:52であった。
一方、八王子アメダスでは、最低気温9.3℃ 05:13、最高気温25.0℃ 14:20と夏日に達した。
日中は伊豆を歩いていて暑さは感じなかったが多摩に戻って暑いなと感じた。地域差だね。
-------------------------------------
本日の歩行:32,466歩
距離:25.3km
歩行時間:5時間15分
活動量:14.0Ex
消費ロカリー:883kcal
脂肪燃焼量:126g
-------------------------------
大室山に着き先ずはシャボテン公園そばから富士山を望む。霞んではいるが見えたので満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/9623984538257bbe8d052f1e2e9571c2.jpg)
営業前の大室山リフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/02e36d02358bfbbc01baa6d6ca8489e1.jpg)
さくらの里の桜をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/cac02b71d4bb04c486105fd503e36232.jpg)
さくらの里の桜も見ごろを終えたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/5f0601b028d47323fc5c99b2c559add4.jpg)
松川湖の桜も同様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/44ba43dbffebf995c5acfdd745236f6a.jpg)
遊歩道から対岸を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/fb1108b402cc2c1b0720a34658da2782.jpg)
松川遊歩道。伊東駅はもうすぐだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/1fa8cd668e11bdea503c1a7acfd88605.jpg)
伊東駅に無事到着し一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/aaca21fbcf329a5e2aea006250d129a6.jpg)
昨夜は早目に寝て普通に起きる。
伊豆でののんびり生活も終え伊東駅に向かって7時過ぎに歩き出す。
良い天気で暑くはない。
ひたすら坂を上がり8時頃に大室山に着き近くから富士山が見えるか確かめる。
見えたので満足しさくらの里へ向かう。
さくらは見ごろを終えており林道を1時間ほど歩き松川湖に着く。
奥野ダムを見ながら東屋でお昼休憩にする。まだ10時過ぎだが朝食後4時間以上なのでお腹もすいた。
一休みしダムの堤防上から下り松川沿いに歩き12時前に伊東駅に無事着いた。
家内からのメールでリゾート21きんめ号は混んでいるので適当な車両に乗って、とのこと。
幸いひとり分の席があり座れた。その後の乗継電車も座ることができ3時半頃に帰宅した。
今回の伊豆は4日間の滞在中1日だけ雨で散歩できなかったが概ね散歩を楽しめた。
いつもの場所、小室山、一碧湖、城ヶ崎海岸、大室山、松川湖と訪れたので満足できた。
夕食は、焼き魚のホッケ、ポテト野菜サラダ。
デザートは、ナタデココ入り桃風味ゼリー。
網代アメダスでは、最低気温12.6℃ 05:05、最高気温21.8℃ 15:52であった。
一方、八王子アメダスでは、最低気温9.3℃ 05:13、最高気温25.0℃ 14:20と夏日に達した。
日中は伊豆を歩いていて暑さは感じなかったが多摩に戻って暑いなと感じた。地域差だね。
-------------------------------------
本日の歩行:32,466歩
距離:25.3km
歩行時間:5時間15分
活動量:14.0Ex
消費ロカリー:883kcal
脂肪燃焼量:126g
-------------------------------
大室山に着き先ずはシャボテン公園そばから富士山を望む。霞んではいるが見えたので満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f4/9623984538257bbe8d052f1e2e9571c2.jpg)
営業前の大室山リフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/02e36d02358bfbbc01baa6d6ca8489e1.jpg)
さくらの里の桜をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/cac02b71d4bb04c486105fd503e36232.jpg)
さくらの里の桜も見ごろを終えたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/da/5f0601b028d47323fc5c99b2c559add4.jpg)
松川湖の桜も同様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/44ba43dbffebf995c5acfdd745236f6a.jpg)
遊歩道から対岸を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/fb1108b402cc2c1b0720a34658da2782.jpg)
松川遊歩道。伊東駅はもうすぐだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/04/1fa8cd668e11bdea503c1a7acfd88605.jpg)
伊東駅に無事到着し一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/aaca21fbcf329a5e2aea006250d129a6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます