goo blog サービス終了のお知らせ 

裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

燃え続ける薪ストーブ

2023年10月05日 | 薪ストーブ

雨、風、小寒い一日、気温11℃、

近くのコンビニに買い物に行ったついでに曽原湖、曲沼周辺まで行ってみる。

遅れている今年の紅葉、ツタウルシさえ色づいていない。

車の外に出ると風雨、寒い、そそくさ家に戻る。

数日前から薪ストーブが燃え続けている、暖かくホッと。

食後は音楽にシングルモルト、決まり。

ところで薪ストーブ、本格的薪ストーブの代表と言っていいだろうアンコール、

だが、残念ながら趣味と実用としての薪ストーブ、果たして「アンコール」の実力を知っている、

使いこなしている人は何パーセント? 

いわゆるプロ、生業としている人も含めて2,3%もいない気がする。

薪投入をケチる人、真の実力を知らずしてアンコールを、薪ストーブを語ることなかれ。

今度は「間違いだらけの薪ストーブ」Part Ⅲとして憎まれ口と承知で語ってみようと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
« ああ 秋 薪の乾燥 シュウ... | トップ | 薪ストーブで「りんごジャム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿