ダイハツ・ムーヴ・エアロダウンカスタム (L902S) の走向距離が11万kmを超えたので、お馴染みBIS (ベストインポートサービス) までエンジン・オイルを交換しに行きました。 前回の交換からまだ1500km+α なんですけど、忘れないように切りの良い数字を目安に交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/8142cde8519c2b46d664a95ed7fbe65b.jpg)
今回はオイル・フィルターとドレイン・プラグのパッキンも交換です。フィルターとパッキンは、 2年前にamazonでまとめ買いしたヤツ を持ち込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/2127ddf89900ce2b57abd1f9e3577961.jpg)
これが抜いたオイルの状態。軽のターボ車なんで、走向距離の割りには汚れていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/2bae5081a69c70064e0c4d890bbf1ae4.jpg)
オイルはいつもと同じフックスのTITAN SUPERSYN Long Life 5W-40。今回はフィルターも交換したので2.7 ℓ でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/ba9cb706488821dda60cc0551ada75ed.jpg)
現在の年間走向距離は1万km/年程度なので、今年8月の車検時には、またATFとストレーナーも交換してあげようかな?。
■現在の走行距離
(2022年03月17日現在) : 11万205km
■前回からの走行距離 (03月12日~03月17日) : 185km
■今月の維持費
■部品代
エンジンオイル (2.7 ℓ) : 4860円
■工賃
エンジンオイル、フィルター交換 : 1000円
■その他
消費税 : 586円
■合計 : 6446円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/8142cde8519c2b46d664a95ed7fbe65b.jpg)
今回はオイル・フィルターとドレイン・プラグのパッキンも交換です。フィルターとパッキンは、 2年前にamazonでまとめ買いしたヤツ を持ち込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/2127ddf89900ce2b57abd1f9e3577961.jpg)
これが抜いたオイルの状態。軽のターボ車なんで、走向距離の割りには汚れていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/2bae5081a69c70064e0c4d890bbf1ae4.jpg)
オイルはいつもと同じフックスのTITAN SUPERSYN Long Life 5W-40。今回はフィルターも交換したので2.7 ℓ でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/ba9cb706488821dda60cc0551ada75ed.jpg)
現在の年間走向距離は1万km/年程度なので、今年8月の車検時には、またATFとストレーナーも交換してあげようかな?。
■現在の走行距離
(2022年03月17日現在) : 11万205km
■前回からの走行距離 (03月12日~03月17日) : 185km
■今月の維持費
■部品代
エンジンオイル (2.7 ℓ) : 4860円
■工賃
エンジンオイル、フィルター交換 : 1000円
■その他
消費税 : 586円
■合計 : 6446円