紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

紅茶せっけん

2008年05月19日 | Weblog
先日、紅茶教室でせっけんを作りました。
手作りせっけん!
紅茶教室なので、普通のせっけんは作りませんよ

紅茶せっけんです。



ビニール袋に石鹸素地を入れて、少しづつ紅茶を加えます。
ひたすら揉み揉み・・・・・・・
耳たぶくらいの柔らかさになるまで、揉み揉み・・・・・

石鹸素地のブツブツ感が無くなるまで、揉み揉み・・・・・

無香料でも良いのですが、今回は石鹸用のフレグランス・オイルで香り付けしました。
アロマテラピーの精油を使うと、よりナチュラル感が出ていいですね。

ベルガモット・オレンジの精油を使えば、アールグレイ風のせっけんが出来上がります。


軟らかくなったら、クッキー型などを使って形を作ります。
ミルクティーのようなクリームブラウンの紅茶せっけんの出来上がり

けっこう夢中になれるので、楽しいですよ。