投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2010年 4月12日(月)21時55分25秒
史料編纂所元所長の彌永貞三氏(1915~1983)は昌吉氏の9歳下の弟ですね。
昌吉氏と貞三氏の父親は福岡県八女郡八幡村出身で、東京帝国大学を卒業した後、日銀に入り、日銀松本支店長時代に彌永貞三氏が生まれたのだそうです。
(『若き日の思い出 数学者への道』p3、p30)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%8C%E6%B0%B8%E8%B2%9E%E4%B8%89
史料編纂所元所長の彌永貞三氏(1915~1983)は昌吉氏の9歳下の弟ですね。
昌吉氏と貞三氏の父親は福岡県八女郡八幡村出身で、東京帝国大学を卒業した後、日銀に入り、日銀松本支店長時代に彌永貞三氏が生まれたのだそうです。
(『若き日の思い出 数学者への道』p3、p30)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%8C%E6%B0%B8%E8%B2%9E%E4%B8%89