投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 4月29日(金)08時40分21秒
野口実氏はご自身の掲示板の4月18日の投稿で、
----------------
何とも気がかりなのは、放射能汚染の問題です。
ノルウェー気象研究所による今後の放射性物質の流れのシミュレーションがアニメーションで見られます。
⇒http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conc_I-131_0_;region=Japan
これを見ると、首都圏はもとより関西圏も安心できません。
ネットから得られる原発問題の事実関係に関する情報の中で、私が信頼し、対応の参考にさせて頂いているのは、中部大学の武田邦彦氏、写真家の藤原新也氏、同業の文教大学教授中村修也氏のブログです。
http://donkun.ath.cx/bbs/
と言われ、また「文教日本史」氏は、
---------------
武田邦彦氏の意見に納得
すでに多くの方がアクセスされているので、ご存知の方も多いと思いますが、中部大学の武田邦彦氏の意見は、今回の福島原発問題に関して、もっとも明確で信頼のもてる意見と感じました。
かんたんに武田氏の話を聞くには、Youtubeの「増刊!たかじんのそこなで言って委員会」の動画をご覧になられるのがいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=jyou9oG1qBg&feature=related
ほんとうにお勧めです。
http://blog.goo.ne.jp/shuya1128/e/cac7513c3798c15f89f3f8cf96971b9a
と言われていますが、どうなんですかね。
野口実氏の掲示板に参加されている、または閲覧されている歴史研究者の方々の多くは武田邦彦氏のブログも参照されたでしょうが、これを見て「信頼し、対応の参考にさせて頂」こうと思った方はどのくらいいるのでしょうか。
http://takedanet.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
野口実氏はご自身の掲示板の4月18日の投稿で、
----------------
何とも気がかりなのは、放射能汚染の問題です。
ノルウェー気象研究所による今後の放射性物質の流れのシミュレーションがアニメーションで見られます。
⇒http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conc_I-131_0_;region=Japan
これを見ると、首都圏はもとより関西圏も安心できません。
ネットから得られる原発問題の事実関係に関する情報の中で、私が信頼し、対応の参考にさせて頂いているのは、中部大学の武田邦彦氏、写真家の藤原新也氏、同業の文教大学教授中村修也氏のブログです。
http://donkun.ath.cx/bbs/
と言われ、また「文教日本史」氏は、
---------------
武田邦彦氏の意見に納得
すでに多くの方がアクセスされているので、ご存知の方も多いと思いますが、中部大学の武田邦彦氏の意見は、今回の福島原発問題に関して、もっとも明確で信頼のもてる意見と感じました。
かんたんに武田氏の話を聞くには、Youtubeの「増刊!たかじんのそこなで言って委員会」の動画をご覧になられるのがいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=jyou9oG1qBg&feature=related
ほんとうにお勧めです。
http://blog.goo.ne.jp/shuya1128/e/cac7513c3798c15f89f3f8cf96971b9a
と言われていますが、どうなんですかね。
野口実氏の掲示板に参加されている、または閲覧されている歴史研究者の方々の多くは武田邦彦氏のブログも参照されたでしょうが、これを見て「信頼し、対応の参考にさせて頂」こうと思った方はどのくらいいるのでしょうか。
http://takedanet.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6