学問空間

「『増鏡』を読む会」、第9回は2月22日(土)、テーマは「上西門院とその周辺」です。

誤字

2011-09-05 | 歴史学研究会と歴史科学協議会
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 9月 5日(月)10時16分18秒

>保立先生
>内部被爆と世界史ー歴史家の考え方(1)

「被爆」ではなく「被曝」です。

http://hotatelog.cocolog-nifty.com/blog/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石ノ森萬画館

2011-09-05 | 東日本大震災と研究者
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 9月 5日(月)09時35分33秒

中瀬は地盤沈下が著しく、おまけに台風の影響で波が荒いせいか、旧北上川の水面が迫ってくるようで、ちょっと怖かったですね。
島の南に位置する作田島神社は全く痕跡がなく、北端の秋葉神社はほぼ水没していました。
石ノ森萬画館は周囲をぐるっと回ってみましたが、建物自体には目立った損傷はないようですね。

※写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻ハリストス正教会教会堂

2011-09-05 | 東日本大震災と研究者
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2011年 9月 5日(月)09時09分16秒

石巻市中瀬のハリストス正教会教会堂はずいぶん小さな建物ですね。
一階の柱が斜めに歪んでいました。


少し離れたところに自由の女神像があり、ちょっとシュールな光景でしたが、これは昨年、地元企業が作ったばかりのものだそうです。


※写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする