|
augurは「~を占う」。古代ローマでは鳥の挙動などによって公事の吉凶を判断したと言われ、初代の王ロムルスは弟のレムスとの間でaugurによって王位を決した。この伝説を利用した「王がどちらか 占うよ。」というゴロ合わせはこの単語をおぼえるのにぴったり!
例文1.(他動詞) What does this news augur?
このニュースは何を占うの(何の前兆)だろうか?
例文2.(名詞) Some Roman augurs used birds to read the future.
ローマの占いは将来を知るために鳥を使う。
発音のポイント augurはauger「らせん形の木工錐」の同音異義語。綴りの違いに意味付けをして、uは「占い」のウ、eは錐の断面の形に見たてよう!