ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1449年 〈土木の変〉★

2014-02-20 | 『新世界史頻出年代暗記』

 ●中国(明)

Battle of Tumu Fortress: The Oirat Mongols defeat the Ming Dynasty army and capture the Zhengtong Emperor of China.

(いし)敷(し)く土木 おらエセン。

1449年       土木の変 北虜 

                   オイラート 

                       エセン=ハン

                        英宗正統帝

 

1449年、の貿易制限や、かねて約束していた明の皇女との婚姻の拒絶に対し、西北モンゴルで強勢を誇ったオイラト部瓦剌(ワラウェラ)の族長エセン=ハンは華北に侵入。

明軍を土木堡(どぼくほ)で破り、6代皇帝英宗正統帝を捕らえて北京を包囲した。

皇帝が野戦で捕虜になったこの事件を土木の変とよぶ。

明の朝廷は、エセン以外のモンゴル高原の有力者と接触して貿易を部分的に復活させ、エセンが孤立することを画策した。

孤立化を恐れたエセンは1450年、英宗を無条件で釈放して帰国させた。

16世紀にはタタール部韃靼(だったん))がダヤン=ハンにより復興し、1550年には孫のアルタン=ハンが北京近辺まで侵入した(庚戌の変)。

南倭と称される倭寇の略奪に対し、これらを北虜と呼ぶ。

 ▼明王朝6代皇帝英宗正統帝

 

▼アルタン・ハーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1450年頃 〈グーテンベルク、活版印刷術を開発〉★

2014-02-20 | Weblog

▲グーテンベルク

 

 

 

 

 

●ドイツ(神聖ローマ帝国)

 

Johannes Gutenberg completes the earliest book printed in Europe from movable type.

人(ひと)汚れてく 印刷で。

1450年     グーテンベルク 活版印刷術

 

ドイツ人のグーテンベルクは1450年頃、活版印刷術を改良・実用化し、マインツで「グーテンベルク聖書」とも呼ばれる四十二聖書を完成した(マインツの中には「印刷」の「い」「ん」「つ」)。

グーテンベルクの発明は、製紙法の普及とともに、ルターの宗教改革に代表されるような新思想・新知識を広める役割を果たした。

 《ルネサンスの三大発明》  羅針盤は遠洋航海を可能とし、火砲は戦術の変化・騎士の没落をもたらし、活版印刷術は新しい思想の普及に貢献した。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1453年 〈東ローマ帝国の滅亡〉★★★

2014-02-20 | Weblog

▲Siege of Constantinople

 ●トルコ(オスマン朝)

 

Fall of East Roman Empire: The Ottoman Sultan Mehmed II the Conqueror ends the Byzantine Empire by capturing the city.

東(ひがし)降参 滅亡す。

        1453年 東ローマ帝国滅亡 メフメト2世 オスマン=トルコ

 

アンカラの戦いでティムールに大敗したオスマン=トルコは、瞬く間に国力を回復。7代メフメト2の1453年、コンスタンティノープルを陥れてパラエオロゴス朝東ローマ帝国を滅亡させた。エディルネにかわって新たな首都となったコンスタンティノープルはトルコ風にイスタンブルと改称された。

 

 《背景》  ユスティニアヌス大帝の死後支配権の縮小した東ローマ(ビザンツ)帝国は、11世紀に東方からセルジューク朝の圧迫を受け、13世紀前半には十字軍に首都を奪われてラテン帝国を建てられ、衰退していた。

 

 同年のできごと 〈英仏;百年戦争の終結〉

 

イギリスはカレーのみを残して撤退。1339年に始まった百年戦争はフランスの勝利に終った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1455年 〈バラ戦争(~1485年)〉★

2014-02-20 | Weblog
 
 

 

 

 

 

                

 

●イギリス

 

The Wars of the Roses begin.

戦勝(せんしょう)豪語 バラ色よ。

1455年 バラ戦争 ランカスター家 ヨーク家 

百年戦争後の1455年、イギリスの王位をめぐってランカスター家ヨーク家の争いが始まった。

1485年、ボスワースの対戦でヨーク側が敗れ、婚姻による両家の合体によって内乱は終結し、ヘンリー7が即位してチューダー朝が成立した。

このバラ戦争を通じて封建貴族の大半は没落。

イギリスは絶対主義の時代に入った。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする