●ローマ(帝政)
Nerva is declared emperor by the Senate.
苦労(くろう)知らねば 五賢帝。
96年 ネルヴァ帝即位 五賢帝
アウグストゥス以降の約200年間、ローマ帝国は大きな戦闘もなく安定が保たれていたため、パックス=ロマーナ(ローマの平和)とよばれた。その後半を占める五賢帝の時代はネルヴァに始まり、トラヤヌス・の時代に帝国領土は最大となった。またハドリアヌスは辺境防備に、アントニウス=ピウス・は内政に意を用いた。マルクス=アウレリウス=アントニヌスはストア哲学を学び、哲人皇帝とよばれた《五賢帝の名前は後の皇帝ほど長いことに着目すれば、比較的簡単に覚えられる!》。