私は関西出身です・・関西の人はお好み焼きとごはんを食べるとか言われますが、私は食べないですよ。
なので、お好み焼きとライスが一緒になってたら便利だと思いました。
材料:ご飯 1膳
卵 1個
キャベツ 20g
ねぎ 10g
えび 2尾
塩 少々
こしょう 少々
醤油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
かつお 少々
青海苔 少々
サラダ油 大さじ1
愛情 大さじ3
作り方:
①えびは皮をむき背綿をとり一口に切ります。キャベツ、ねぎは千切りにします。
②ボールにご飯、えび、キャベツ、ねぎ、卵、塩、こしょうを入れてよく混ぜます。
③フライパンを中火にかけ油を引き②をいれて丸い形に整え蓋をします。焼けたら崩さないようにひっくり返し裏面も焼きます。焼いている間に、マヨネーズと醤油を合わせておきます。
④両面焼けたらお皿に取り出し、マヨ醤油を塗ります。お好みでかつおと青海苔を振り掛ければ出来上がりです。
※ソースが好きな方は、ソースもお使いください。
えびの他にも豚やチーズ、にらなどを入れても美味しいですよ。
なので、お好み焼きとライスが一緒になってたら便利だと思いました。

材料:ご飯 1膳
卵 1個
キャベツ 20g
ねぎ 10g
えび 2尾
塩 少々
こしょう 少々
醤油 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
かつお 少々
青海苔 少々
サラダ油 大さじ1
愛情 大さじ3
作り方:
①えびは皮をむき背綿をとり一口に切ります。キャベツ、ねぎは千切りにします。
②ボールにご飯、えび、キャベツ、ねぎ、卵、塩、こしょうを入れてよく混ぜます。
③フライパンを中火にかけ油を引き②をいれて丸い形に整え蓋をします。焼けたら崩さないようにひっくり返し裏面も焼きます。焼いている間に、マヨネーズと醤油を合わせておきます。
④両面焼けたらお皿に取り出し、マヨ醤油を塗ります。お好みでかつおと青海苔を振り掛ければ出来上がりです。
※ソースが好きな方は、ソースもお使いください。
えびの他にも豚やチーズ、にらなどを入れても美味しいですよ。

