マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

超ー簡単”白菜と豚の重ね煮スープ仕立て”

2007-12-17 | スープ、汁物
昨日は朝からバーゲンへ行ったんだけど、ブーツもコートもバッグもあんまり好みのものがなく・・結局1500円の帽子を1つだけ買って終わりました・・
その時の駐車料金が900円もかかったんだけど・・
帽子を安く変えて得したけど、駐車料金に900円もかかったから2400円の帽子を買ったのと同じじゃない?
これじゃぁ普通に買ったのと変わらないよぉ。。


はいでは本日のお料理です。
今年は白菜が安いので、我が家の冷蔵庫には絶えずあるって感じです。
今日は白菜と残り野菜を使って、基本的にほったらかしでできちゃう、超ー簡単白菜と豚の重ね煮スープ仕立てです。
【材料】3~4杯分(218円)
白菜・・・5,6枚(17)
大根(あれば大根葉)・・・5cm(15)
人参・・・5cm(11)
豚肉切り落とし・・・150g(133)
★白ワイン・・・大さじ2(16)
★コンソメスープの素・・・1個(10)
★塩・・・小さじ1/2(1)
★ブラックペッパー・・・少々
★水・・・2カップ
醤油・・・小さじ1/2(1)
バター・・・小さじ2(お好みで)(4)
刻み葱・・・2本分(お好みで)(10)
【作り方】
①白菜は葉元と葉先に切り分け、2cm幅のざく切りにします。大根と人参は薄めの銀杏切りにします。大根葉は小さく刻んでおきます。
②鍋に白菜の葉元、大根、大根葉、人参、白菜の葉先、豚肉の順に重ねて入れます。

③★印の調味料を加えて蓋をして強火にかけます。煮立ったら中火にして15~20分煮ます。
④野菜がお好みの柔らかさになったら火を止めて、仕上げに醤油をまわしかけます。
⑤器にとり分けて、お好みでバターと刻み葱を散らせば完成です。

初めは蓋が閉まらないくらい鍋いっぱいまで入っていても、煮込めば半分くらいに減っちゃいます。
鍋で残った白菜や野菜、豚がなければベーコンや鶏肉、キノコなんかもあれば全部入れちゃって冷蔵庫清掃です。
体が温まって朝食のスープとしても嬉しいです。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする