もうすぐクリスマスですね
ニモがサンタさんにお手紙を書いておました。
といっても、まだ字が書けないので
ママが代わりに書いてあげるね~と言って書いてあげたんですけど
ニモは”アンパンマンレジスター”が欲しいみたいです。
ニモがいない時にばれないように買うには・・やっぱりアマゾンで購入か?
はいでは本日のお料理です。
しかし安いですね~豚肉、、100g70円だから
これ600g以上あるけど500円もしないんです。
塩豚にして保存しておくと4、5日はこれで乗り切れそうです。
まず塩豚の作り方なんですが、以前はなまるでやっていたレシピです。
豚肉の表面についている水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、肉の量に対して3%の塩を全体に満遍なくすり込みます。これを空気が入らないようにフリーザーパックなどに入れて冷蔵庫で保存。1日置けば、はなまる塩豚の出来上がりです。

ただ単に切って焼いたり、野菜と一緒に蒸すだけでも十分に美味しいですが
冷蔵庫の残り野菜と一緒に焼いてみました。
塩豚とキャベツ炒めもの

【材料】2~3人前(230円)
塩豚・・・200g(140)
キャベツ・・・1/4個(25)
ピーマン・・・3個(60)
★塩コショウ・・・少々(1)
★醤油・・・小さじ1(1)
★オイスターソース・・・小さじ1(3)
【作り方】
①塩豚は薄切りにします。キャベツとピーマンはざく切りにします。
②フライパンにサラダ油を引き強めの中火にかけます。
③豚肉を炒め色が変わるまでしっかりと焼きます。
④キャベツとピーマンを加えてさっと炒め合わせ、★印の調味料で味を調えれば完成です。

せっかくの塩豚なので、素材の味を活かして薄い味付けにしてみました。
お湯で茹でて、甘味噌のようなものに付けて食べるのも良さそうです。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓




ニモがサンタさんにお手紙を書いておました。
といっても、まだ字が書けないので
ママが代わりに書いてあげるね~と言って書いてあげたんですけど

ニモは”アンパンマンレジスター”が欲しいみたいです。
ニモがいない時にばれないように買うには・・やっぱりアマゾンで購入か?
はいでは本日のお料理です。
しかし安いですね~豚肉、、100g70円だから
これ600g以上あるけど500円もしないんです。
塩豚にして保存しておくと4、5日はこれで乗り切れそうです。
まず塩豚の作り方なんですが、以前はなまるでやっていたレシピです。
豚肉の表面についている水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、肉の量に対して3%の塩を全体に満遍なくすり込みます。これを空気が入らないようにフリーザーパックなどに入れて冷蔵庫で保存。1日置けば、はなまる塩豚の出来上がりです。

ただ単に切って焼いたり、野菜と一緒に蒸すだけでも十分に美味しいですが
冷蔵庫の残り野菜と一緒に焼いてみました。
塩豚とキャベツ炒めもの

【材料】2~3人前(230円)
塩豚・・・200g(140)
キャベツ・・・1/4個(25)
ピーマン・・・3個(60)
★塩コショウ・・・少々(1)
★醤油・・・小さじ1(1)
★オイスターソース・・・小さじ1(3)
【作り方】
①塩豚は薄切りにします。キャベツとピーマンはざく切りにします。
②フライパンにサラダ油を引き強めの中火にかけます。
③豚肉を炒め色が変わるまでしっかりと焼きます。
④キャベツとピーマンを加えてさっと炒め合わせ、★印の調味料で味を調えれば完成です。

せっかくの塩豚なので、素材の味を活かして薄い味付けにしてみました。
お湯で茹でて、甘味噌のようなものに付けて食べるのも良さそうです。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓



![]() | おみせでおかいもの おしゃべりいっぱい アンパンマンレジスター ひろびろスーパーマーケットセットセガトイズこのアイテムの詳細を見る |
![]() | アンパンマンレジスターセガトイズこのアイテムの詳細を見る |