マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

4月の電気代

2011-04-26 | 公共料金
4月の電気料金の明細が届きました。

今月は7,713円でした。
(オール電化住宅です。)


先月比+607円でした。

3月  253円/日

4月  241円/日

3月が28日間、4月が32日間で4日多いので

金額的には増えたけど、日割りしてみると減っています!

3月、4月は花粉が多くてずっと部屋干しでしたが

浴室乾燥は、ある程度乾いてから乾燥することで節電につなげました。



そして電気代が一番安くなる5月、6月!

エアコンのコンセントは抜いて

夏に備えて、今のうちにエアコンのフィルターや、室外機の掃除をしておきましょう。

掃除することでエアコンの効きが良くなるので、節電に繋がると思います!

室外機の掃除の仕方ですが、引っ越ししてから一度も掃除をしていない

なんてことないですか?

室外機は、外に設置しているものなので、たいていは誇りを被ってまっ黒でしょう。

まず汚れてもよい服装に着替え、手を切ると危険なので手袋をはめ、

要らなくなった歯ブラシなどで、溝の汚れをふき取るだけでも十分綺麗になります。

機種によっては壊れてしまう危険があるので、水を掛けるのはお勧めはできません。

室外機の後ろ部分が目詰まりしている感じがあれば

お掃除することをお勧めします。



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする