マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

送別会とローストポークの作り方

2013-02-10 | パーティー料理


先日の記事へのコメントありがとうございました。

普段こんなにコメントを頂くことがないので

たくさんの方々からアドバイスや励ましの言葉を頂き、驚きました!!

実際にご自分が転勤族だった方からのコメントも多くて、すごく参考になりました。

その中に”子供は順応性があるので意外とすぐに馴染む”

と言う風に書いてくださった方がいて

私が一番心配していた部分だったので、ほっとしたというか、なんというか、、ちょっと安心しました。



またアメリカやインドネシア在住の方からもコメントを頂いて驚きました!!

私のブログをそんな遠くの地で見てくれていたなんて、、すごーーーーーい!!!

海外でも私のレシピが参考になっていたのかなぁ~って思うと嬉しくなりました♪



皆様からのコメント、ほんとに参考になったし、アメリカ生活を満喫しようって思いました!!

読んでくれている人たちが幸せな気分になるような、そんなブログを目指しますね。

ほんとにありがとうございます。



さてさて金曜日の夜なんですが、マンションのお友達が私たち家族の送別会を開いてくれました。



手作りでこういうのも準備してくれていたんだなぁ~って思うと、嬉しくてほんとに泣けてきます(涙)

皆、忙しいのに集まってくれて、料理やお酒の準備も頑張ってくれて

最後まで大盛り上がりで、ほんとに楽しかったぁ~♪

ママ達、すごく頑張ってくれました~お料理も豪華!!!









ちなみに私はローストポークを作って持って行きました。

中までジューシーですんごい柔らかいのよ、これ!!

皆に『レシピ教えて~』と言われたので、1人、2人と説明をしていたのですが

3人目の時に、、途中で説明が面倒になってきて・・(笑)

『続きはWEBで』(笑)ってことで、『ブログに書くから待ってて~』ってことになりました。

それに皆、飲んでるから覚えてないだろうしね((笑))


【材料】
豚塊肉・・・700gくらい(肩ロースでもモモでもなんでもOK!)
★塩・・・小さじ1
★おろしニンニク・・・2片
★オレガノ、ローズマリー、バジルなどのハーブ・・・各適量
(もしくはスパイスミックスでも可)
赤ワイン・・・1カップ
オリーブ油・・・大さじ1
じゃがいも・・・大1個
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・小1本
茹でブロッコリー・・・1/2株
砂糖・・・大さじ2
蜂蜜・・・大さじ1
醤油・・・大さじ2
バルサミコ酢・・・小さじ1(あれば)
バター・・・10g
【作り方】
1.豚塊肉に★印の調味料を擦りつける。

2.保存袋に1と赤ワインを加えて口を閉じ、冷蔵庫で3日間寝かせる。
3.フライパンにオリーブ油を敷き2の表面に焼き色を付ける。

4.オーブンにのせ、周りにじゃがいも、玉ねぎ、人参を切ってのせる。

5.200度のオーブンで30分焼く。焼けたら取り出してアルミホイルで包み、もう一度オーブンに戻して予熱で放置する。
6.オーブンに出た肉汁と保存袋に残った漬け汁をフライパンに戻して煮立たせアクを取る。砂糖、蜂蜜、醤油、あればバルサミコ酢、バターを加えて煮立たせ煮汁が半分になるまで煮詰める。

7.食べやすい大きさに切って盛り付け、周りに野菜を添える。タレをかけて頂く。


3日間冷蔵庫で寝かせるのがポイントです!!

とにかく柔らかくて、ほんとに美味しいの。。

これ、豚肉なの!!!って感じですよ~♪

パーティにも使えますので、どうぞお試し下さい。


いつも応援して下さりありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする